今日もいい天気
ということで、子供たちは自然と砂や水とかかわり始めます。

ということで、子供たちは自然と砂や水とかかわり始めます。

トイやポンプに思うように水が流れず、悪戦苦闘


年長さんは、トイのつなぎ方に高低をつけると‛うまくいく’と感じているようで、砂を掘って高くしたり積み上げて高くしたりして、試したり工夫したりしています。

「やったあ
水が流れた
」
大喜びで、水を流し溜めていきます


大喜びで、水を流し溜めていきます


水が溜まれば、やっぱりジャンプ


次々に、水しぶきをあげていきます


年長さんが、ジャンプしていると

年中さんもジャンプ


片付けの後も水は溜まったまま
子供たちは、名残惜しそうに
砂場の周りをグルグル
回っていました。

子供たちは、名残惜しそうに


これからの季節、もっと砂や水と仲良しに
なってくれることでしょう

