• 11月29日 給食

    2024年11月29日
      今日の給食は
      「 ごはん、牛乳、あじの甘だれかけ、セロリうどん汁、みかん 」でした。
      米は、日本人の主食として、毎日の食事に欠かせない食べ物の一つです。
      米には、体を動かすエネルギーのもとになる炭水化物が豊富に含まれている他、たんぱく質やミネラルなどの栄養も含まれています。
      みなさんが食べ終わった後のごはん茶碗には、ごはん粒が残っていませんか。
      1粒1粒に栄養がたくさんつまっています。
      また、今日のうどん汁には、浜松でたくさん作られているセロリを練り込んだうどんが入っています。cheeky
    • 【6年生】家庭科

      2024年11月28日
        家庭科で洗濯実験を行いました!
        泥や絵の具がついた布の汚れを落とすためには、どのような洗い方が適しているのか実験しました。

        洗剤を使ったり浸けおきしたりと、汚れによって様々な洗い方をしていましたfrown
         
        学んだことを生かして、家で実践できるといいですね
      • 今回のブログは『日常』にスポットライトを当ててみました
        自主的にみんなのために働いている児童の様子です
        学校には、たくさんの「ありがとう」があふれていますsad

        ※写真は、日常の「再現写真」です。
      • 11月28日 給食

        2024年11月28日
          今日の給食は
          「 パン、牛乳、ミルククリーム、トマトオムレツ、コーンソテー、ポトフ 」でした。
          キャベツには、「ビタミンU」という栄養素が含まれています。
          「ビタミンU」というビタミンは聞いたことがないという人も、「キャベジン」という別名なら聞いたことがあるかもしれません。
          ビタミンUには、胃の粘膜を丈夫にして、食べ物の消化を助けてくれる働きがあります。
          揚げ物 やこってりとした洋食と一緒に食べると、胃への負担が軽くなり、口の中もさっぱりとします。indecision
        • 11月27日 給食

          2024年11月27日
            今日の給食は
            「 ごはん、牛乳、生揚げのそぼろあえ、大学いも、みそ汁 」でした。
            生揚げは、大豆から作られる食べ物の一つで、豆腐を厚切りにして、油で揚げて作ります。
            大豆は、栄養価の高い食べ物ですが、そのままでは固くて消化されにくいことから、昔の人々は、大豆の栄養を生かすために、大豆を加工して食べてきました。
            大豆を加工して作られたものには、豆腐やきなこ・納豆・ゆば・みそなどがあります。
            その他にもどんなものがあるか調べてみましょう。
          • 青空週間

            2024年11月26日
              朝、寒い中でもみんな青空週間を一生懸命取り組んでいます。
              放課後に自主的に走り、100週以上頑張っている児童もいます。
              自分のペースで頑張っている姿はとても素晴らしく感じます。
            • 11月26日 給食

              2024年11月26日
                今日の給食は
                「 ごはん、牛乳、ポークカレー、いんげん豆のサラダ、キウイフルーツ 」でした。
                いんげんまめは、アメリカで発見され、ヨーロッパや中国など、世界中に広まっていきました。
                そして、日本へは江戸時代に、中国のお坊さんによって伝えられ、そのお坊さんが「いんげん」という名前だったことから、「いんげんまめ」という名前がついたといわれています。
                今日のいんげん豆のサラダには、白いんげん豆と金時豆が入っています。
                見た目は違いますが、両方ともいんげん豆の仲間です。
              • 11月25日 給食

                2024年11月25日
                  今日の給食は
                  「 パン、牛乳、鶏肉の米粉揚げ、アーモンドのサラダ、かぶのシチュー 」でした。
                  米粉とは、お米を粉に引いたものです。
                  揚げ物の衣には、小麦粉を使うことが多いですが、米粉でも衣として使うことができます。
                  米粉は、小麦粉と比べると、油を吸収する量が少ないので、ヘルシーに仕上がり、揚げたあとはサクサクとした食感を長く保つことができます。indecision
                  今日は、鶏肉に米粉と片栗粉を混ぜた衣をつけて揚げた米粉揚げです。
                  食感の違いを感じながら、いただきました。
                • 5分間走

                  2024年11月25日
                     青空週間で5分間走に取り組んでいます。
                     「今日は〇周走るぞ!」と目標をもちながら、自分に合ったペースで走っています。
                     昼休みに練習コースを自主的に走って頑張っている子もいます。
                  • 11月22日 給食

                    2024年11月22日
                      今日の給食は
                      「 ソフトめん、牛乳、ミートソース、さつまいもコロッケ、ボイルキャベツ 」でした。
                      さつまいもは、8月から収穫が始まり、秋に旬を迎えます。
                      暖かい地域での生産が盛んで、1年を通して暖かい静岡県でも多く作られています。
                      さつまいもには、かぜに負けない体づくりに役立つビタミンCや、おなかの中をきれいにしてくれる食物せんいが多く含まれています。indecision
                      今日のコロッケには、浜松市産のさつまいもを使っています。