【5年生】総合的な学習の時間 「佐鳴湖のヨシ刈り」

2023年12月1日
     5年生が、総合的な学習の時間に、未来の佐鳴湖のために自分たちができることを考え、その中で「ヨシ刈り」が挙がったので、学年で「ヨシ刈り」を行いました。
     まず、浜松市の職員の方から、湖の水質をきれいにするためのヨシの働きや刈りとったヨシの利用の仕方について教えてもらいました。
     次に、「ヨシ刈り」「刈ったヨシをしばる」「佐鳴湖の周辺調査」の3つのグループに分かれて、活動を行いました。
     子どもたちはヨシ刈りに取り組むとともに、その場に捨てられていたゴミ拾いを積極的に行っていました。