2023年11月

  • 11月24日 給食

    2023年11月24日
      今日の給食は
      「 麦入りごはん、牛乳、鶏肉の天ぷら、白玉団子汁、セロリの南蛮づけ 」でした。
        静岡県では、セロリが盛んに栽培されていて、その生産量は長野県に次いで全国第2位です。indecision
      静岡県の中でも特に浜松市で多く作られていて、冬になると浜松市の生産量が日本一になります。
      今日はセロリを、しょうゆとごま油、砂糖、一味とうがらしで作ったたれに漬けて、南蛮づけにしました。
      シャキシャキとした歯ごたえを楽しみました。
    • 11月22日 給食

      2023年11月22日
        今日の給食は
        「 ごはん、牛乳、さばの照り煮、ごった汁、白菜づけ 」でした。
          さばには、脳の働きを活発にするといわれているDHAが含まれています。
        また、体をつくるもとになるたんぱく質や、体の中でエネルギーを作る時に必要なビタミンB2、貧血の予防に役立つ鉄分など、
        みなさんの成長に欠かせない栄養も多く含まれています。
        今日は「さば」を、みりんや砂糖・しょうゆを使ってじっくり煮ました。
      • 【6年生】算数科 比

        2023年11月21日
          算数科で「比」の学習をしています。
          本時では、4:5、8:10、20:25など、比の値の大きさが等しい比の間にはどのような関係があるのかを考えました。
          子供たちは、真剣に考え、考えたことを黒板に書いて考えを共有していました。
          粘り強く学ぶ姿がとても立派でした
        • 11月21日 給食

          2023年11月21日
            今日の給食は
            「 ごはん、牛乳、マーボーだいこん、春巻、中華あえ 」でした。
              だいこんは、一年 を通して出回っていますが、本来は秋の終わり頃から冬が旬の野菜です。
            夏のだいこんは、かたくて辛みがあるため、「だいこんおろし」に向いていますが、冬のだいこんは甘みが増してやわらかいため、様々な煮物料理でおいしくいただけます。indecision
            浜松市の三方原台地は、じゃがいもの生産が有名ですが、だいこんの生産も盛んです。
          • 11月20日 給食

            2023年11月20日
              今日の給食は
              「 パン、牛乳、さつまいもコロッケ、アーモンドのサラダ、かぶのシチュー 」でした。
                さつまいもは、8月から収穫が始まり、秋に旬を迎えます。
              暖かい地域での生産が盛んで、1年を通して暖かい静岡県でも多く作られています。
              さつまいもには、かぜに負けない体づくりに役立つビタミンCや、
              おなかの中をきれいにしてくれる食物せんいが多く含まれています。indecision
              今日のコロッケには、浜松市産のさつまいもを使っています。
            • 図画工作の学習では「カラー木版画」に取り組んでいます

              まずは、下絵を描いて、
              彫刻刀で彫っていきます

              初めての彫刻刀。とても真剣です。
              だんだんと思い通りの線を彫れるようになってきました
              彫ったら、はんをすります。
              インクをつけて、ばれんでこすって…

              今回の「カラー木版画」は、仕上げに色を塗ります

              すり取紙の裏面から絵具で色を塗って…

              どんな作品が仕上がってきたのかな?
              作品の完成が楽しみです

            • 11月17日 給食

              2023年11月17日
                今日の給食は
                「 麦入りごはん、牛乳、いわしのみそだれかけ、切り干しだいこんの煮付け、すまし汁 」でした。
                 11月24日は、「いいにほんしょく」という語呂合わせから、「和食の日」になりました。
                日本人の伝統的な食文化について見直し、和食の大切さについて考える日です。
                そして、和食の味わいの中で最も重要なのが「だし」です。
                「だし」は、みそ汁やすまし汁のベースとなるだけではなく、煮物やおひたしなど、さまざまな料理の味の鍵にもなります。
                今日のすまし汁のだしは、昆布とかつお節でとりました。indecision
              • 5年生の林間学校2日目です。
                朝の集いのラジオ体操から始まり、メイン活動の沢登りに取り組みました。
                水に濡れながらも、しっかりと岩をつかみ、ねばり強く沢を登ることができました。
                子どもたちは2日間、友達と協力したり、役割を果たしたり、時間を意識して行動したりと大きく成長ができました。
              • 【3年生】青空週間

                2023年11月16日
                  青空週間がはじまりました。
                  毎日5分間、元気に自分のペースでマラソンをしています
                  休み時間も熱心に走る子がいて、あっという間に100周になりそうです
                • 【2年生】環境教室

                  2023年11月16日
                    生活科の学習で、佐鳴湖へ行きました。天候に恵まれ、遠くには雪が積もった富士山が見えました。
                    どんな植物があるか、春に行った時と比べて変化したことは何か、発見しました。
                    子供たちは目で見るだけでなく、匂いを嗅いだり木に耳を当ててみたり…五感を使って学習しました。
                    自然に詳しくなったよ、冬はどうなっていくのかな、など、たくさんの感想をもちました。ご家庭でも話題にしてみてください。