2023年

  • 6月19日(月)昼休みに第1回たてわりあそびが行われました。6年生が、リーダーとなって遊びやルールを決めて、1年生から6年生が楽しく遊びました。「ドッジボール」「しっぽとりゲーム」「じゃんけ列車」「なんでもバスケット」「ごろごろどっかん」などの遊びをしました。多くの子供たちの笑顔が見られました。
    「今から ドッジボールを始めます」
    ジャンプボール
    高学年は 利き腕の逆で投げよう
    にげろ~
    「しっぽとりおにごっこ」
    「あと少しで しっぽが・・・」
    「まて~」
    「にげろ~」
    「じゃんけん列車」
    「ごろごろどっかん」
    「なんでもバスケット」白と水色の服の人
    「なんでもバスケット」今日体育があった人
  • 6月19日(月)今日の給食です。
    ごはん
    緑茶
    ホキと大豆のアーモンドがらめ
    ばれいしょのみそ汁
    黒糖まんじゅう

     今日19日は食育の日です。ふるさと給食週間初日の献立テーマは、「のびゆく浜松~台地~」です。主に浜松市北区に位置する三方原台地には、赤土の畑が広がり、じゃがいもやだいこんなどの野菜が作られています。三方原地区で作られるじゃがいもは、「三方原ばれいしょ」として有名です。肉質がしっかりとして、じゃがいも本来の香りがします。ほくほくとした食感と甘みをあじわってみましょう。
  • 「せんせいとなかよし」2回目です。
    今回のミッションは
    「すきなもの(こと)をきく」
    です。
     
    先生が答えてくれた「すきなもの」が
    自分と一緒だと
    「いっしょだ!」
    と嬉しそうにしていました。
     
  • 6月16日(金)今日の給食です。
    パン
    牛乳
    ポークビーンズ
    フレンチサラダ
    ヨーグルト

     ポークビーンズは、アメリカの家庭料理の一つです。豚肉と豆をトマトなどで煮こんだ料理で、本場のアメリカでは、白いんげん豆を使うことが多いそうです。給 食のポークビーンズの豆は、大豆を使っています。たくさんの栄養がとれるように、豚肉と大豆に加えて、たまねぎ・にんじん・じゃがいも・パセリも入れています。
  • 6月16日(金)生活単元学習の一つとして、「カレー作り」をしました。
    育てた野菜を使って 調理しました。
    食べやすい大きさに切りました。
    15分煮込んで おいしそうにできました。
    おいしくいただきました。
  • 砂場で造形遊びをしました。
    砂の手触りの心地よさを味わいながら
    グループで大作に挑みました。
    「もっと山を高くしよう。」
    「ここをつなげつなげてみよう。」
    などと言いながら夢中になって
    いました。
    このあと、水を流して楽しみました。
  • 6月15日(木)縦割り掃除がスタートしました。6年生のリーダーが中心となって、学校の教室や廊下・昇降口・体育館・理科室・図工室・音楽室・家庭科室などいろいろな場所を分担して掃除をしました。今年から10分間で手際よく掃除ができるようにしました。
  • ボールあそび運動

    2023年6月15日
      6月15日(木)
      1年生が体育でボールあそび運動を行いました。体の周りをまわしたり、高く投げたりしてボールに親しみました。最後はドッジボールをして、楽しみました。
    • 6月15日(木)3年生が、地域の講師を招いて「浜松まつり」について教えていただきました。西小校区の「鴨江町」「鴨江北町」「栄町」「中山町」「三組町」の凧や法被、屋台について話していただきました。子供たちは、話を聞いた後、いろいろな質問をしていました。貴重な体験ありがとうござました。
      鴨江北町の法被です
      毎年かわる手ぬぐいです
      家に飾る用の凧です
      直径5mmぐらいの凧糸を見せていただきました
    • 6月15日(木)今日の給食です。
      ごはん
      牛乳
      いり豆腐
      そら豆
      きゅうりの浅づけ

       そら豆は、5月から6月が旬です。さやが空に向いているので「空豆」といわれるようになりました。さやをむくと、ふかふかのわたの中に豆があります。野菜の仲間ですが、体を作るもとになるたんぱく質が多いのが特徴です。さやごと焼いて豆を食べる「焼きそら豆」にすると手軽に旬の味が楽しめます。今日のそら豆は、前日から給食室でさやをむき、塩ゆでにしました。薄皮をむくと食べやすいです。