2022年

  • 6年生です!
    2日連続!今日は建設業のキャリア講座ということで、浜松市役所技術管理課の皆様、建設会社の皆様をお招きし、建設業に関わる仕事についての出前講座を聞きました。
    建設業のやりがいとして、モノづくりの楽しさ、社会や地域に貢献できることをお話してくださいました。
    また、建設業に関わることになったきっかけや今将来のためにやっておくべきことなども聞くことができました。

    いろいろな方の話を聞いてきましたが、どの方のお話の中にも「コミュニケーション能力」の大切さが触れられていました。自分の意見を伝えることや相手の意見を受け入れること、否定しないことを意識しながら生活していけるといいですね
  • 4年生は、ユニバーサルデザインの学習で「ピクトグラム」や「文房具」など、自分が興味をもったことについて調べています
    今週は、はままつUD市民リーダークラブの方々にお越しいただき、ユニバーサルデザインについて学びを深めました。
    子供たちは、ユニバーサルデザインの製品を実際に触ったり使ったりして、使いやすさを実感していました。
    最後には、「心のユニバーサルデザイン」として「困っていそうな人に声をかける」「様々な人が気もちよく生活できるように考えて行動する」など、みんなで心掛けたい大切なことを教えていただきました
    来週は、街にあるユニバーサルデザインを探しに行く予定です。
    どんな発見があるか、とても楽しみですね

     
  • 環境教室

    2022年6月30日
      本日、講師の方をお招きして、環境教室を実施しました。
      自分たちの身の回りにはプラスチック製の製品がたくさんあること、洋服にもプラスチックが使用されていることを知り、驚きの声があがりました。
      講師の方が実際に海辺で拾ったゴミも見せていただき、ゴミ問題について考えるきっかけとなりました。
      最後に、講師の方から「今、自分たちにできることは?」と問われました。
      子供たちからは、「きちんとゴミの分別をしたい。」「家の人と一緒にゴミ拾いをしたい。」「ゴミが落ちていたら拾いたい。」など、たくさんの発言がありました。
      本日の講座を今後のゆめの学習に生かしていきます。
    • 本日、5,6時間目に浜松市役所文化財課の太田様をお招きし、
      中ノ町地区の歴史についてのお話や、歴史に関わる仕事についてのお話を聞きました。
      中ノ町地区の地名についての話や、宿場町としてにぎわっていた時代の話、東海道五十三次や弥次喜多道中に中野町のことが触れられていることなど、中野町に住んでいてもなかなか知る機会のない貴重な話を聞かせていただきました。
      また、太田様が歴史に関わる仕事を志した背景や、仕事のやりがい・思い、博物館に関連する職種のことについてなど、これからのゆめタイムの学習に向けて、とても勉強になるお話をしていただきました。

      中ノ町地区について、さらに興味をもつとともに、自分の将来の生き方や考え方のヒントをたくさん見つけることができた時間になりました
    • 中野町を考える会の方たちとフラワーロードで草抜きをしました

      ひまわりたちはぐんぐん成長していました

      活動を始めると、どんどん雑草を抜いて楽しくなってきた様子でした

      熱中症対策のため短い時間でしたが、お世話ができて満足そうでした

      ひまわりの開花が楽しみですwink

       
    • もうすぐ七夕

      2022年6月29日
        とても暑い日が続いていますが、学校では七夕飾りが校舎内を明るくしてくれています。1年生の作品も見事です。
        図書室には、願い事を書くコーナーがあります。「こんな自分になりたい。」「こんなことができるようにがんばりたい。」という気持ち、大切ですね。
      • 暑さ対策

        2022年6月28日
           今週に入り、日中の気温はぐんぐん上がり、暑い日が続いています。プールからは元気な声が聞こえてきます。
           暑さ対策として、昼休みは途中で給水タイムを取るようにしています。放送が入ると一斉に日陰で休憩をします。また、昇降口ではミストが出るようにし、少しでも涼しくなるような対策をしています。
           廊下等に気温と暑さ指数(WBGT値)が毎日表示され、子供たち自身もその日の指数に関心をもつようになりました。今後も、子供たちが安全に活動できるようにしていきます。
        • クラブ活動

          2022年6月27日
            クラブ活動(2回目)がありました。どのクラブでも、子供たちは必要な準備をして楽しんでいました。手芸クラブ、手品・ボードゲームクラブにはボランティアの方が入り、丁寧に教えていただきました。次回も楽しみです。
          • 本日は、2・4・6年生となかよし学級の参観会・懇談会がありました。2年生は算数でした。100より大きな数の数え方を、自分なりの考え方で解いていきます。4年生は社会と道徳でした。グループで真剣に話し合ったり、はきはきと発言したりする姿が見られました。
            6年生は、青少年育成センターの方を講師にお招きし、保護者の方も一緒に情報モラル講座をうかがいました。同じ言葉でも、相手によって受け取り方が違う場合があるという説明があり、子供たちは関心をもって聞いていました。なかよし学級は、全学級合同で『夏祭り』を行いました。自分たちで準備をした射的や魚釣りに、保護者の方にも参加してもらい、とても楽しい夏祭りとなりました。皆様、御協力をありがとうございました。
          • 参観会・懇談会

            2022年6月23日
              本日は1・3・5年生の参観会・懇談会でした。子供たちはちょっぴり緊張しながらも、張り切って学習していました。1年生は、4月の参観会以降、大きく成長した姿を見ていただけたかと思います。また、懇談会には多くの方に参加していただきました。
              3年生は、国語と算数の授業でした。いつも以上に張り切って学習していました。5年生は、情報モラル講座として、青少年育成センターの方から話をうかがいました。SNSでのやり取りでトラブルが起きやすい場面を具体的に想定した話でした。対面しての会話を大切にすることや、心身の健康を考えた使い方をすることという話が印象的でした。懇談会では、各家庭でのSNSとの付き合い方について情報交換をしました。保護者の皆様、御参加ありがとうございました。