1年生 体育科「ボールなげゲーム」

2022年9月5日
     9月5日(月)に、1年生は体育科で「ボールなげゲーム」を行いました。暑い中ですが、1年生の子供たちは力一杯頑張っています。
     ゲームをする前に、二人組でボール投げの練習をしました。体を大きく使って投げること、足の動きや構え方、ボールを持っていない方の腕の向きなどに気を付けて投げていました。
     暑くなってきたので、水分補給や日陰で休憩を忘れずに行いました。
     休憩の後、ルールを確認して、白組、赤組に分かれてボールなげゲームの第1回戦を行いました。的まで距離がありますが、しっかりと狙って箱に当てることができていました。
     第2回戦は、さらに上手になっていて驚きましたsad自分の投げたボールが箱に命中すると、「やったー!」と腕を上げて大喜びですsad
     赤組も白組も、あっという間にすべての箱に命中させてしまいました。
     思った以上に1年生のコントロールが良くて、驚きましたsad
     次の時間からは、ディフェンス役を付けてやってみるようです。1年生の皆さん、思い切り体を動かすのは楽しいですねsad

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ