2023年

  • 姿即心

    2023年11月9日
      先日行われた全校朝会では
      校長先生から「姿即心」のお話を伺いました。

      「すがた すなわち こころ」と読み
      姿はその人の心を表すという意味です。

      「姿」とは態度や服装、あいさつなど
      その人の見えるもの全てだそうです。

      11月の生活目標は「正しい姿勢で学習しよう」です。
      正しい姿勢で生活して心も磨いていけるといいですね。
    • 5年生は10月30日(月)に
      三ケ日地区社会福祉協議会
      三ケ日赤十字奉仕団の方々をお招きし
      親子防災活動を行いました。

      活動の目的を聞いた後は
      メインの活動でもある災害食作りを行いました。
      今回は洋風炊き込みご飯と豆乳プリンを
      災害救護用耐熱袋で作る体験をしました。

      災害が起こってしまっても
      今回の活動のように
      みんなで協力して助け合っていけるといいですね。
    • SDGs講座

      2023年11月7日
        5年生は総合的な学習で環境について学んでいることから
        講師の方をお招きして
        SDGsについてを教えていただきました。

        どのようにしたらむだづかいをなくせるかや
        温暖化を防ぐためにはどうしたらよいかについて
        自分たちにもできることをよく考えました。

        子供たちからは「余った食べ物を肥料にするのはどうか」
        「近い場所へはなるべく自転車を使ったり、一つの部屋でみんなで過ごしたりすれば、
        エネルギーを使わなくていい」などの意見がでました。
        今日学んだことをこれからの生活にも生かしていけるといいですね。
      • 3年生は総合的な学習の時間の一環として、みかん畑へ行きました。
        これまでに、みかんの花を観察したり、みかんの摘果を行ったりしてきましたが、今回はいよいよ収穫です。
        「前よりもオレンジ色になっておいしそう!」とやる気に満ちた子供たち。
        「食べていいよ」と言っていただき、みかんを収穫しながら、切ったばかりのみかんをおいしくいただきました。
        前回の摘果のときと比べてとっても甘くておいしくなったと大喜びでした。糖度計の使い方も教えていただき、糖度を計ってみると、なんと16度!
        「オレンジ色が濃いほうがおいしいよ」「平べったいみかんがおいしいよ」「みかんの白い筋は栄養なんだよ」などと、農青連の方に教えていただいたことを、一生懸命メモしたり、友達に説明したりすることができました。
        また一つ、三ヶ日町の自慢を見つけることができました。
         
      • 先日学年部朝会が行われました。
        運動会ではともに練習を頑張り本番を成功させた子供たち
        低学年では、じゃんけんで盛り上がり1・2年生の仲をさらに深めました。
        中学年では、今の気分や自分の好きなものについて、理由も一緒に友達に伝える活動をしました。
        友達のお話を上手に聞き、自分の考えもしっかり伝えることができ、学年同士の距離がもっと近づいたように感じます
      • スクール119

        2023年11月1日
          今日、3年生は消防署の方から
          消防の組織や仕事内容等を
          詳しくお話していただきました。
          その後運動場で実際に救急車の中に入らせていただいたり
          防火服を着せていただいたりして楽しく学ぶことができました。

          ホースから放水する所を見て
          子供からは「かっこいい」という歓声が上がりました。
          途中、救急車は出動命令が入り出て行ってしまいましたが
          子供たちは、もっと見ていたかったけど「命が大事」「頑張って」と送り出していました。

          今回の体験をこれからの社会科の学習に生かしていきたいと思います。
           
        • 修学旅行2日目の様子

          2023年10月31日
            今日は、先週の修学旅行の2日目の様子をお伝えします。
            1日のスタートは朝ごはんホテルの朝食をもりもり食べ、2日目出発です!
            最初は、東京タワーを訪れました。
            東京タワーの高さをパッと答えられる6年生は、東京についてしっかり予習してきたことが伝わりましたsad
            足元がガラスになっているところでは、ドキドキしながらも記念撮影をして楽しみました。
            続いて、江戸切子体験です。
            下書きに合わせて削るのですが、本当に難しく、子供たちも昔ながらの江戸切子職人の技術に圧倒されていました
            「失敗した~!」という声も上がっていましたが、それもまた思い出ですねよくがんばりました。
            2日目の昼食は六文銭というお店の焼きそばともんじゃ焼きです。
            初めてもんじゃ焼きを食べるという子も多く、目の前で焼いてもらった焼きそばやもんじゃ焼きに大興奮でした
            修学旅行最後の訪問先は、浅草・仲見世通りです。
            浅草で有名な雷おこしや人形焼きを買いました
            観光客の多さには子供たちも驚いている様子でした。
            そして、この2日間の修学旅行を終えました。
            みんなで調べ計画を立て、バスの中でのレクリエーションも考えました
            修学旅行中も、6年生の仲間たちと協力し思い出に残る2日間にすることができましたlaugh
            みんなの良いところが発揮され輝いている2日間でした
          • 修学旅行1日目の様子

            2023年10月30日
              お待たせしました!今日は、先週の修学旅行の様子をお伝えします。
              修学旅行最初の行き先は国会議事堂でした。
              社会科の教科書に載っている場所を実際に訪問し、子供たちはとても真剣な眼差しで国会議事堂内を見学しました
              日本の政治について、自分の目で見て感じられたことが深い学びにつながりますね
              次に訪れた場所は、修学旅行の中で一番楽しみにしていた子も多い、東京ディズニーランドです
              園内では班ごとに協力して思う存分楽しむことができましたね!
              来園者も多く混雑していましたが、いくつもアトラクションに乗れた様子で、みんなとても満足げな表情で最後の集合場所に集まりました。時間をしっかり守ることのできる6年生、さすがです
              そして、こちらも楽しみにしている子がいました。ホテルでの様子ですwink
            • 今日は大崎幼稚園、都筑保育園、三松幼稚園の年長さんを招待して
              交流会が行われました。

              始めの会では1年生が歌う校歌を聞いてもらったり
              じゃんけんゲームをしたりして楽しみました。
              その後は優しく手を引いて
              校舎の中も紹介しました。

              後半は2年生が自分たちで考えたお店に招待し
              それぞれが交流を深めることができました。
              新しい仲間を迎える来年の4月が楽しみですね。
            • 今日は6年生の子供たちにとって待ちに待った修学旅行の当日です。
              全員無事に学校を出発し
              午前中は国会議事堂の見学を行い
              午後からはディズニーランドでの班別活動です。

              この2日間の活動を通して
              仲間と共にたくさんの貴重な体験ができるといいですね。