• 15日、三ヶ日ライオンズクラブ表彰式
    行われました sad

    文化面・体育面で活躍した13人
    表彰していただきました

    こうして地域の方々に応援していただいている
    ことに感謝して、これからも自分の可能性を
    伸ばしていけるといいなと思います
  • 15日朝、ブルーレイクプロジェクトの皆さんと一緒に
    3年生のボランティアが学校周辺のごみ拾いをしましたsad

    ブルーレイクプロジェクトの皆さんは、
    毎月15日を感謝の日として、
    猪鼻湖岸のごみ拾いをしています

    今回は、その活動に3年生も混ぜていただき、
    7時から30分程度ごみを拾いました

    卒業を4日後に控えた3年生が
    お世話になった三ヶ日中やふるさと三ヶ日に
    感謝の気持ちを込めて活動しましたwink

    このような貴重な機会を与えていただいた
    ブルーレイクプロジェクトさんに
    心から感謝いたします cheeky
     
  • 昨日、三ヶ日文化ホールで
    3年生を送る会
    行われましたsad

    お世話になった先輩方に喜んでもらおうと、
    生徒会が一生懸命準備し、当日を迎えました

    感謝の気持ちがいっぱいつまった3送会
    会場はとってもあたたかな雰囲気に包まれました

    この様子を写真でお届けします
  • 昨日、三ヶ日文化ホールで
    3年生を送る会
    行われましたsad

    お世話になった先輩方に喜んでもらおうと、
    生徒会が一生懸命準備し、当日を迎えました

    感謝の気持ちがいっぱいつまった3送会
    会場はとってもあたたかな雰囲気に包まれました

    この様子を写真でお届けします
  • 昨日、三ヶ日文化ホールで
    3年生を送る会
    行われましたsad

    お世話になった先輩方に喜んでもらおうと、
    生徒会が一生懸命準備し、当日を迎えました

    感謝の気持ちがいっぱいつまった3送会
    会場はとってもあたたかな雰囲気に包まれました

    この様子を写真でお届けします
  • 卒業式まで残すところ
    授業日もあと5日
    となりました・・・mail

    3年生とのお別れは
    とても寂しいですが、
    3年生にとって、
    最高の旅立ち
    となるよう、
    準備を進めます

    廊下掲示では、
    1、2年生各クラスが
    3年生に向けて
    メッセージを作成しました

    そして、今日は、
    3年生を送る会
    三ヶ日文化ホール
    行われますsad
    3年生に感謝の気持ちを届けるべく、
    生徒会を中心に一生懸命準備を進めました
    3年生にとって、ステキな思い出
    になってもらえたら嬉しいですwink
     
    3年生を送る会の様子は
    改めてお伝えします
  • 先日、奉仕委員会でエコキャップ運動
    を実施し、全校生徒で取り組みましたsad

    合計13kgが集まり、昨日、
    浜松市社会福祉協議会へ届けるため、
    福祉センターを代表生徒が訪れました

    みんなの思いが困っている方々へ
    届くといいなと思います
     
  • 本日から3年生はいよいよ卒業に向けて
    本格的な準備が始まりましたsad

    最高で最大の儀式ともいえる卒業式に向け、
    当日の司会でもある教務主任O先生から
    3年生に心構えなどの話がありました

    「卒業式は3年生が主役」
    「卒業式は成長した姿を見せる場」
    「卒業式は感謝を伝える場」

    であることを伝えるとともに
    3年生に期待することとして、
    起立・礼・着席などの動作や
    話を聴く時の姿勢、
    呼名に対する返事や歌の大きさ

    について説明がありましたsad

    3年生の最後の頑張りに
    期待しています

    ラストを飾りましょう
     
  • 3月1日は、総合的な学習の時間でしたsad
    この事業は、「夢育やらまいか事業」の一環
    として行われています。

    Sunkoでは、
    校歌のPV撮影&完成
    アドバイザーの寺田さんの
    映像機器をお借りし、
    校内で実際に撮影を
    してみました
    次回、試写会予定ですwink

    アドバイザーの寺田さんと
    生徒一人一人が話をし、
    「今後、どのような取組をしたいか
    について確認しましたsad
    生徒が主体的に活動を進めるための
    貴重な機会となりました


    また、生徒たちの心に残る漫画の名シーンを
    紹介しあいましたsad
    人の心に響く作品作りのヒントになると
    いいですね
    ISJでは、活動の方向性を決めるため、
    商品開発オーディション
    を計画しました

    三ヶ日の方々や大手企業の方々など、
    開発にかかわる方々にプレゼンを
    していきますsad
    商品に限らずイベントやプロジェクト
    を考え、それに対する動機やストーリー、
    思いをプレゼンに入れます
  • 昨日6時間目に、生徒会主催の意見集会
    が行われましたsad
    昨年同様、リモート形式による集会
    となりました

    今回の議題は、
    ◎自分の意見を発表することがなぜ大切なのか
    ◎自分が思う発表しやすい環境・雰囲気とは

    として、
    「意見が活発に交わせる集団を目指して」
    全校が36のグループに分かれて
    話し合いました

    今後、生徒会活動へさらに主体的に参画するための
    貴重な機会となりました