ふじのくに食育コンテストのスイーツ部門で最優秀賞を獲得したみかんスイーツを三ヶ日の新しい名物にしようということで、スイーツの試食会を行いました。今回は、生徒が考案したレシピをもとに、入河屋さんが試作品を作ってくださり、スイーツ研究を進めた総合チームの3年生メンバーや、この試食会に招かれた地元で飲食店を経営する方、ホテルの料理長、観光協会職員などとともに実際に食べてみて、意見交換をしました。
「生徒の熱い思い」と「地元の熱い視線」が交わるとても素晴らしい時間となりました。中学生発のムーブメントがこれからの三ヶ日を盛り上げていくかもしれません。期待が高まるばかりです。
「生徒の熱い思い」と「地元の熱い視線」が交わるとても素晴らしい時間となりました。中学生発のムーブメントがこれからの三ヶ日を盛り上げていくかもしれません。期待が高まるばかりです。

観光協会事務局の田中さんから今回の趣旨説明がありました。

総合的な学習の時間に「それゆけ!三ヶ日スイーツファミリー」のリーダーとして活躍した藤村君から、チームの活動について話がありました。

ふじのくに食育コンテストで最優秀賞を受賞した藤原さんから、作品についての話がありました。

今回試作をお願いした入河屋の松嵜さんからも、試作にまつわるお話が聞けました。



最後に観光協会の中村さんから、三ヶ日をみんなで盛り上げていく必要性を語っていただきました。