2024年12月

  • 本日、給食の時間に栄養教諭から3年生に栄養講座が開かれました。

    栄養教諭から成長期に必要な栄養についての説明やクイズが行われました。

    また、3年生はこれから受験に向けてラストスパートの時期に入っていきます。
    夜食に適した料理や勉強した内容を脳に定着させるには必要なことについて
    クイズ形式で出題し、3年生も楽しく回答していました。
  • 美術の時間に努めて制作した作品が現在展示されています。

    第一通り駅のすぐ近くクリエート浜松の3階に
    12月8日(日)まで展示されています。

    他校含め、浜松の生徒が頑張って制作したものが多く展示されているので
    ぜひ、ご覧いただければと思います。
  • 賀茂真淵を学ぶ

    2024年12月6日
       12月6日(金)6校時、賀茂真淵記念館から池谷さん、高杉さんの2名が来校し、1年生を対象にお話をしていただきました。賀茂真淵という方は、万葉集の研究を通して国学を樹立した方で、三ヶ日中学校の図書館には賀茂真淵像があり、体育館南側には、和歌が刻まれた石碑がいくつか立っている「万葉の森」があります。そんなこともあり、今回のご縁につながりました。
       今回の講話を聞いて、賀茂真淵という国学者が、生徒にとってより身近に感じられたのではないでしょうか。これを機に、「万葉集」に興味を持ってみたり、三ヶ日や浜松にゆかりのある過去の偉人について調べてみたりするのもよいでしょう。
       今回は賀茂真淵ですが、何がきっかけで自分の学びを広げてくれるかわかりません。常に「知る」「学ぶ」姿勢を大切にしていきたいですね。
      池谷さんからは賀茂真淵と三ヶ日の接点についてお話しいただきました。
      高杉さんからは、資料を使って賀茂真淵という人物について詳しく教えていただきました。
      体育館の南側にはいくつかの石碑があり、そこには和歌が刻まれています。
      学校図書館中央に鎮座している賀茂真淵像です。「しっかり勉強せよ」と言われているような…そんな視線を感じます。
    • 部活動結果報告!

      2024年12月2日
        11月30日に男女卓球部が西部新人戦に出場しました。

        【男子卓球部】
        予選リーグ
        3-2 vs豊岡 勝利
        3-1 vs新居 勝利

        決勝トーナメント
        0-3 vs浜北北部 敗戦

        順位決定戦
        3-1 vs岡崎 勝利
        2-3 vs湖東 敗戦
        3-2 vs新居 勝利

        第11位
        県大会出場

        【女子卓球部】
        予選リーグ
        0-3 vs菊川西 敗戦
        0-3 vs三方原 敗戦
        予選リーグ敗退

        男子卓球部は12月14日に焼津シーガルドームで行われる県新人大会に出場します。
        県大会での1勝を目指して頑張ってほしいと思います