2023サマーレター! ~2年A先生~

2023年8月27日
    夏休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    残暑見舞い(暑中見舞い)として、
    メッセージをお届けします

    今回の担当は、2年のA先生ですsad
    皆さんこんにちは。
    夏休みも終盤ですが学校に行く準備はできているでしょうか?良い準備をして、2学期を迎えましょう。

    話は変わりますが前に日本一周の話をしたのを覚えていますか?今日は行ってよかった場所を3つ紹介したいなと思います。
    これはあくまでも私の独断と偏見で紹介しますのでご承知おきください。

    1つ目は山口県の角島大橋です。
    角島大橋は、山口県下関市豊北町の神田と角島を結ぶ全長1780メートルの橋です。2000年に開通し、無料で渡ることができます。橋の両側には青い海が広がり、とても綺麗な景色が広がっています。山口県にこんな景色があるとは思わず、とても感動したのでぜひ行ってみてほしい場所のひとつです。

    2つ目は山形県の海向寺です。
    ここに行ってよかった理由は即身仏が安置されているからです。即身仏とは、世の平和を祈るために自らの命を捧げ、厳しい修行を耐え抜き仏となった僧侶の姿です。簡単にいうとミイラです。エジプトのミイラと違うところは生前に自分から仏(ミイラ)になることを決め、厳しい修行を経て、即身仏になるのです。詳しくは調べてみてください。この、海向寺には日本で唯一2体の即身仏が安置されていて、間近で見ると迫力があり、とても神秘的な仏様だと感じました。

    3つ目は和歌山県の熊野古道です。
    熊野古道は、熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)へと通じる参詣道の総称です。熊野三山は、昔から天皇や貴族、武士や庶民などあらゆる階層の人々の信仰を集めた日本最大の霊場でした。2004年には、「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界文化遺産に登録されています。
    昔からさまざまな人がこの道を歩いたんだと考えると、たかが道ですが、歴史を感じることができます。自然も豊かでとても気持ち良い場所でした。

    このほかにもたくさんの景色が日本にはあります。自分の目で見てみると、より感動したり、記憶に残るものです。ぜひ機会があれば行ってみてください。