2023サマーレター! ~事務M先生~

2023年8月12日
    夏休み期間中は、先生方から生徒の皆さんへ
    暑中見舞い(残暑見舞い)として、
    メッセージをお届けします

    今回の担当は、事務のM先生ですsad
     みなさんこんにちは。
     8月のお盆直前、夏休みもそろそろ後半 勉強に、運動に、夏の思い出作りにがんばってますか?

     さて、私から思い出作りの参考に『御朱印集め』のご提案。

     『御朱印』…神社やお寺を参拝した「参拝証明」として押印される、神仏とご縁を結んだ記録…決して『スタンプラリー』ではありません。とはいえ最近は『鉄印』『御城印』『御宿場印』など『~印集め』などもありますので気楽に始めることが出来ます。
     これは『浜名湖七福神』専用の御朱印帳 宝船の絵で見たこともあると思いますが『恵比寿』『大黒天』『弁財天』『毘沙門天』『福禄寿』『寿老人』『布袋尊』の七柱の神様です。(ちなみにほぼインド・中国の神様なのですが、唯一日本の神様がいます。誰でしょう?) この七柱がそれぞれ祭られているお寺を回り、御朱印を集めるのです。
     三ヶ日には浜名湖七福神のお寺が2カ所あります。
     上左の写真は、『摩訶耶寺』の『大黒天』の御朱印 因幡の白ウサギで有名な、打ち出の小槌(こづち)と大きな宝袋を持つた神様。 招福のご利益があります。
     摩訶耶寺は(地元の皆さんには蛇足でしょうが)日本の中世庭園を代表する雄大なお庭がある寺で、保存されている不動明王像と千手観音像は、国の重要文化財に指定されています。
     上右は『大福寺』の『布袋尊』の御朱印 大きなおなかをした親しみのある神様。無病息災や商売繁盛のご利益があるとのこと。
     大福寺はなんといっても大きな仁王門ですね。左右の仁王像は鎌倉時代のものだそうです。それとやはりお庭も立派です。『大福寺納豆』でも有名ですね。

     残りの浜名湖七福神は、細江の『長楽寺(寿老人)』新居の『応賀寺(恵比寿)』浜北の『岩水寺(福禄寿)』浜松の『鴨江寺(弁財天)』『遠州信貴山(毘沙門天)』…自力で巡るとすると、長楽寺以外はちょっと遠いかな?

     では、近場で『湖北五山』めぐり (先ほどの『摩訶耶寺』『大福寺』 井伊谷の『龍潭寺』 奥山の『大本山方広寺』 細江の『初山宝寺寺』)
    いや地元の『初生衣神社』『濱名惣社神明宮』…思い切って『一宮巡り』(全国の『一宮巡り』近くでは小国神社(遠江一宮・森町)砥鹿神社(三河一宮・豊川)』 などなど

    始めるときりがないのですがw とにかく思い出の多い夏休みにしてくださいね。