6日から3学期がスタートしました
みんなの元気な顔に出会い、
本当に嬉しく思います
始業式では、各学年代表生徒が
3学期や2023年の抱負を
力強く発表しました
概要を紹介します
新年の決意として、立てた目標は2つ。
1つ目は、「変化を恐れないこと」です。
3年生は、3か月後に卒業となり、
人的環境、物的環境が大きく変わります。
2年前、三ヶ日中に入学した時、何も
わからず、不安で仕方がありませんでした
が、何もわからないからこそ、多くのこと
を知ることができ、不安や変化から成長に
繋がったと感じています。高校での新たな
変化も前向きにとらえ、変化を恐れず、
突き進みたいです。
2つ目は、「周りの人に感謝をして生活
すること」です。
あと3か月で私は三ヶ日中を卒業します。
仲間や先生方と共に過ごす時間も限られて
きました。日頃から「ありがとう」と言っ
てきたつもりでしたが、卒業後に悔いを
残さないように、もっと「ありがとう」
の言葉を増やして、感謝を伝えるように
していきます。
卒業するにあたり、受験は避けて通る
ことができません。
受験をより良いものにするために、
自分の勉強量と勉強時間を自信とし、
万全の準備をして受験に臨みたいです。
自分は、この1年で頑張りたいことが
2つあります。
1つ目は「勉強」です。
「毎日少しずつの積み重ねをすること
で、人は変わることができる。」
勉強も1日1日の復習をすることが
大事だと思います。
3年になると、受験勉強や部活動で
忙しくなるので、今の時期にしっかりと
勉強する習慣を身に付けておきたいです。
2つ目は「部活動」です。
自分は、外部のサッカークラブに所属して
います。自分の学年での最終的な目標は、
3年生で1番大きな大会のクラブユース
東海大会出場、リーグ戦1部昇格です。
すごく長い期間での公式戦になるので、
チーム力が大事になってきます。個人の
技術力アップも大切ですが、チームが
1つになって戦えるかが大切になって
くると思います。自分達の学年では、
最終目標とその目標を達成するための
小さな目標を1回1回必ず立てます。
今年も継続し、最終目標を達成したい
と思います。
僕には、この3学期に大切にしたい言葉
があります。それは「準備」です。
ワールドカップでは、日本代表の選手の
多くが「勝つための準備をししてきた。」
と口にしており、その準備が結果として
世界に衝撃を与える躍進につながりました。
3学期は、3つの側面で「準備」を
心がけていきたいです。
1つ目は「勉強」です。
3学期のテストに向け、冬休みも準備を
進めてきました。1年生のうちに基礎を
固め、2年生の学習に向けた準備も進め
ていきたいです。
2つ目は「部活動」です。
僕は野球部に所属しています。3学期
には、県大会、全国大会があります。
全国でも通用するチームへと成長し、
1つでも多く勝つことを目標に、冬は
体づくりをして基礎を固めるとともに、
勝負に向けた気持ちも準備していきます。
3つ目は「学校生活」です。
僕達はあと3か月で2年生になり、
下級生が入学してきます。そのため、
上級生の仲間入りに向けた準備が必要
だと思います。挨拶で学校を活性化、
周囲を見た声掛け、率先した行動、
学級3役としての集団のまとめを意識
して、学校全体をリードしていくための
準備をしていきたいです。