本日、遊具の修繕を行いました。
うんていの塗装を塗りなおしたり、木製遊具の板の一部をはり替えたりしました。
明日までかかる予定でしたが、午後5時過ぎまで業者さんが頑張ってくださり全ての作業が終わりました。より、安全につかうことができます。きれいに塗りなおされたうんていも楽しみにしていてください。

下塗りが終わったうんてい

昼休みは業者の方も休憩中でした。
運動場で修繕作業が行われていた中ですが、昼休みには決められた場所で元気よく体を動かす子供たちや先生の姿を見ることができました。また、キャベツの中に隠れているモンシロチョウの幼虫を探している子も見られました。
ガーデニング委員会が育てているヒマワリもきれいな花を咲かせています。
校舎の中では、1年生が学校探検に取り組んでいました。地図を頼りにどこにどのような教室があるか自分たちの力で確かめていました。友達や6年生と一緒に楽しそうに活動する姿が印象的でした。
また、様々な場所で新たな役割に取り組む5・6年生の姿も見られます。どの子も自主的に活動に取り組み、生き生きと活動していました。運動会の成功が自信につながっていると思うとうれしくなります。
1学期も半分が過ぎました。自分にできることをしっかり頑張り、充実した気持ちで夏休みを迎えられるようにしていきましょう。(文責;教頭)

給食クイズをつくる給食委員

交通安全リーダーと語る会の準備中

保健週間に向けての練習中