学校公開日

2024年6月19日
     本日は、舞阪小学校の誕生日でした。明治6年6月19日に、浜松県第二大学区第一番中学区73番地小学校として舞阪町字宝珠院に置かれたのが始まりだそうです。
     本年度は、記念日が学校公開日と重なり、舞阪小学校の子供たちの様子を保護者のみなさんに見ていただくことができました。
     4月の授業公開と比べて成長したところはあったでしょうか。全クラス写真を撮りながら見てまわりましたが、どのクラスも緊張しすぎることなく楽しそうに学習に取り組んでいたと感じました。あと1か月ほどで夏休みを迎えます。残りの期間でしっかり1学期のまとめを行っていきたいと思います。
     お忙しい中多くの保護者のみなさんの御参加、本当にありがとうございました。
     
    生活科で行った学校探検の発表会。
    とうもろこしについて知り、皮むきに挑戦しました。
    力を合わせることの大切さを学びました。
    同じ言葉でもうれしい人とそうでない人がいることが分かりました。
    家の人と一緒に国語辞典の使い方を学びました。
    「公園のきまり」についてみんなで話し合いました。
     また、民生委員さん、主任児童委員さんに来校いただき、小学校との連絡会も行いました。
     授業を通して子供たちの様子を見ていただいたり、地域の子供たちの様子を教えていただいたりしました。
     交通安全のことや自転車の止め方など、地域の子供たちのことを知ることができました。また、下校中の見守りをしてくださっている方からは、「全員が元気よくあいさつをしてくれる。」とうれしい報告も聞くことができました。今後も、子供たちのために上手に連携していけたらと思います。本日は、御来校ありがとうございました。(文責;教頭)