本日の3時間目に、火災が起きた場合の避難訓練を行いました。
学校で火事が起こる可能性はそれほど高くはないですが、万が一に備えての訓練は必要です。
今回は、給食室から出火した想定で訓練を行いました。
「避難を開始しなさい。」の放送で、ヘルメットをかぶり、教室の窓を閉め、ハンカチを口に当てて避難を開始しました。
火の回りを抑えるために窓を閉めることや煙を直接吸わないようにするためにハンカチを口に当てることは事前に確認してあったのでしっかり実行することができていました。
運動場へ避難し、担任から全員の安全が確認されるまでの時間は約7分でした。
何があってもすぐに状況を確認し、自分で判断して正しい行動をとることが一番大切になります。自分のことは自分で守ることができるように、これからも真剣に練習に取り組んでいきたいです。(文責;教頭)
学校で火事が起こる可能性はそれほど高くはないですが、万が一に備えての訓練は必要です。
今回は、給食室から出火した想定で訓練を行いました。
「避難を開始しなさい。」の放送で、ヘルメットをかぶり、教室の窓を閉め、ハンカチを口に当てて避難を開始しました。
火の回りを抑えるために窓を閉めることや煙を直接吸わないようにするためにハンカチを口に当てることは事前に確認してあったのでしっかり実行することができていました。
運動場へ避難し、担任から全員の安全が確認されるまでの時間は約7分でした。
何があってもすぐに状況を確認し、自分で判断して正しい行動をとることが一番大切になります。自分のことは自分で守ることができるように、これからも真剣に練習に取り組んでいきたいです。(文責;教頭)