4月21日
日曜日
曇りの朝から始まり
昼過ぎには小雨が降り始め
少し肌寒く感じる日です
本日
授業公開がおこなわれ
多くの保護者の皆さんが来校してくださいました
ありがとうございます
4月17日
水曜日
修学旅行1日目
朝、大雨の江西中学校をバス3台で出発
浜松西インターから東名高速
伊勢湾岸自動車道刈谷パーキングで休憩
名阪国道 道の駅針テラスで2回目の休憩
車中でお弁当を食べ
法隆寺に到着
合流したガイドさんに案内され(ガイドさんの声をマイクが拾い、一人一人の耳元で聞こえるようにした、ワイヤレスのイヤホンがいい仕事をして)、クラス集合写真撮影、大宝蔵院、夢殿を巡って約1時間
薬師寺
法話は楽しく為になり
興福寺国宝館
阿修羅像をはじめとする立派な仏像様たちに出会い
大仏拝観
あらためてその大きさに圧倒され
奈良公園
内を歩いて夕食会場へ
京奈道路を走り
京都駅八条口にてバス降車
宿泊ホテルに到着です。
日曜日
曇りの朝から始まり
昼過ぎには小雨が降り始め
少し肌寒く感じる日です
本日
授業公開がおこなわれ
多くの保護者の皆さんが来校してくださいました
ありがとうございます
4月17日
水曜日
修学旅行1日目
朝、大雨の江西中学校をバス3台で出発
浜松西インターから東名高速
伊勢湾岸自動車道刈谷パーキングで休憩
名阪国道 道の駅針テラスで2回目の休憩
車中でお弁当を食べ
法隆寺に到着
合流したガイドさんに案内され(ガイドさんの声をマイクが拾い、一人一人の耳元で聞こえるようにした、ワイヤレスのイヤホンがいい仕事をして)、クラス集合写真撮影、大宝蔵院、夢殿を巡って約1時間
薬師寺
法話は楽しく為になり
興福寺国宝館
阿修羅像をはじめとする立派な仏像様たちに出会い
大仏拝観
あらためてその大きさに圧倒され
奈良公園
内を歩いて夕食会場へ
京奈道路を走り
京都駅八条口にてバス降車
宿泊ホテルに到着です。
4月21日 日曜日
授業公開 雨が降り出す中を登校です
授業公開 雨が降り出す中を登校です
4月17日 水曜日 「修学旅行」1日目
① 法隆寺
① 法隆寺
② 薬師寺
ありがたい、あたたかい法話を聞きました。
ありがたい、あたたかい法話を聞きました。
③ 興福寺
④ 奈良公園 大仏殿
⑤ 夕食会場
そして、元気に京都駅八条口着 バス降車 歩いてホテルへと向かいます。