2023年

  • 調理実習

    2023年12月7日
      12月7日
      木曜日


      風もなく
      冷え込みもなく
      昨日に比べて緩やかに感じました

      それから、
      時がすすむと
      空の青さは
      そのままにして
      風の音が
      部屋にいても聞こえてきます

      しかし、
      体感温度を下げる「からっかぜ」
      ではないので、
      昼休みには
      運動場に出て元気に動き回る
      たくさんの生徒たちの姿が
      見られました

      そして、
      午後5,6時間目
      2年生が
      調理室で
      ハンバーグづくりの
      「調理実習」をおこないました。
       
    • 幼児との交流

      2023年12月6日
        12月6日
        水曜日

        登校時のあいさつは
        今日の穏やかな気候
        もあって
        寒さからの
        余分な力が身体にかからない
        楽なものとなりました

        青空から
        優しく陽光が差す
        午前に
        小さな来訪者を
        お迎えしました。
        正門で お出迎え  そして、  活動場所へ 移動します
        とても温かな 時間 ありがとうございました
      • 学校保健委員会

        2023年12月5日
          12月5日
          火曜日

          予報では、
          一週間前は雨マーク
          今日が近づいてからは、曇りマークに変化
          今日の前
          今日の後
          並んでいるのは、太陽のマークばかり
          予想では、
          朝よりも昼からの方が寒くなるだろう……
          午後も
          予報のとおりに曇り空
          予想のとおりに寒い中

          放送室からのリモートにより
          「学校保健委員会」が実施され
          ☆心の健康について考えよう~ストレスと上手に付き合おう~☆
          というテーマで
          スクールカウンセラーの先生から
          講義がありました。
           
        • 12月4日
          月曜日
          師走の始まり

          朝からの青空
          澄んだ空気
          冬の冷気が
          心地よい
          日と
          なりました

          午後
          6時間目
          1年生は
          格技室で
          新聞記者の方をお招きして
          「レポートのまとめ方講座」
          3年生は
          体育館で
          保護者の方々に来校していただいて
          「進路説明会」
          を、実施しました。
           
        • 職場体験

          2023年11月29日
            11月29日
            水曜日
            朝から青空が広がり
            風もなく
            澄んだ空気の中で
            冷たさを感じる
            登校時でした
            それから、
            薄雲の広がりとともに
            風の音が
            少し向こうから
            聞こえてくる
            お昼時でした

            れんげ学級、2年生
            今日は「職場体験」
            の2日目です
            江西中学区、隣接学区他
            の皆さまによる
            お力添えのおかげで
            昨日の1日目は
            充実した活動となり
            本日の2日目の
            生徒たちの体験場所へと向かう
            足取りは
            軽いものとなっています
            今日の活動場所へ
            出発です。
            木工室に 集まり
            受付で チェックを 済ませて
            まぶしい 陽の光の中を それぞれの 活動場所に向けて 出発です
          • 学年専門委員会(11月)

            2023年11月27日
              11月27日
              月曜日
              11月しめ締めくくりの一週間が始まります

              朝は、
              ぬけるような青空が
              広がり
              登校時の空気は
              冷たく
              澄んでいて
              寒くはあるものの
              どこか
              爽やかさ
              が伴うものでした

              午後は、
              雲が多く広がり、
              日暮れも
              少し早まった
              ように感じました

              6時間目を
              終えて
              清掃に取り組んで
              帰りの会の
              後、放課後に
              11月の「学年専門委員会」
              が、ありました。
            • 防災教室

              2023年11月24日
                11月24日
                金曜日

                朝から
                穏やかに晴れ
                気温も
                20度に届く
                ほどに過ごしやすい
                日になりました

                給食
                「赤飯、ごま塩
                 豆腐田楽
                 吹きよせ
                 むらくも汁」
                を美味しく食し
                その後
                午後は防災教室
                1年生は格技室で、
                静岡県地震防災センターから講師の方をお招きして
                「ふじのくにジュニア防災士」として防災意識を高めるために
                講義を受けました
                2、3年生は体育館で、
                静岡県西部地域局危機管理課から講師の方をお招きして
                「避難所運営ゲーム」などを通して
                防災意識を高め
                地域の一員として主体的に活動できるように
                講義を受けました

                どんなことにも
                「本気」
                を見せる生徒、
                江西中学校でした。
                 
                朝 浅間小の皆さんが 校外学習に出発するのを お見送り 
              • 校内定着度調査3-②

                2023年11月22日
                  11月22日
                  水曜日
                  1122
                  数字ならびのいい日

                  朝から穏やかに晴れて
                  昼過ぎには
                  気温が
                  20度を超える
                  陽気になりました

                  昨日からの
                  「校内定着度調査」
                  の二日目
                  本日午前までの
                  実施でした

                  朝は、
                  落ち着いた雰囲気
                  給食で
                  「ソフトめん」
                  「ナポリタンソース」
                  を食べて、
                  昼休みは
                  明るく活発な様子が
                  校内・グラウンド
                  で、見られました。
                  朝 定着度調査二日目 落ち着いた雰囲気が 各階にありました
                  給食後 グラウンド 
                  給食後 校内の様子
                • 校内定着度調査3-①

                  2023年11月21日
                    11月21日
                    火曜日
                    朝の天気予報では
                    太陽のマークが
                    一日を通して並んでいました
                    が、
                    朝から雲が多い
                    と思って
                    天気予報を見なおしたら
                    雲に変わったマークが
                    一日を通して並んでいました
                    が、
                    陽の恩恵が
                    少ないなかでも
                    寒い思いが先に立つことなく
                    11月もあと十日という
                    一日を過ごすことができました

                    江西中学校
                    「校内定着度調査3」
                    一日目
                    給食献立[秋味シチュー]
                    に、季節を感じながら
                    食べた後
                    一斉下校となりました。
                  • 自学自習・教科相談

                    2023年11月20日
                      11月20日
                      月曜日

                      早朝は
                      穏やかに
                      静かな雰囲気

                      朝の登校時は
                      風が吹くようになり
                      登校する動きと重なって
                      賑やかな一時
                      となりました

                      校内定着度調査に向けて
                      午後は
                      「自学自習、教科相談」
                      となり
                      少し
                      早めの下校です。