今日も穏やかな日です。
今年は暖かな日が多く、桜の開花も早まるのではないかと思います。
校内の桜の蕾も、今か今かとその時をまっているように感じます。
今年は暖かな日が多く、桜の開花も早まるのではないかと思います。
校内の桜の蕾も、今か今かとその時をまっているように感じます。
3年生は卒業式の練習です。
式歌などの歌の練習をしました。
式歌などの歌の練習をしました。
その後、3年生は交通教室を行いました。
卒業後は高校などへ自転車で通う機会も増えると思います。
絶対に交通事故に遭わず、成長への道を進んでほしいと願っています。
卒業後は高校などへ自転車で通う機会も増えると思います。
絶対に交通事故に遭わず、成長への道を進んでほしいと願っています。
1年生は体育です。
楽しみながらサッカーを行いました。
楽しみながらサッカーを行いました。
2年1組は美術です。
粘土で生菓子を作りました。
どれも力作で、美味しそうです。
粘土で生菓子を作りました。
どれも力作で、美味しそうです。
2年2組は英語です。
班で協力し合って、長文の英文を読解しました。
班で協力し合って、長文の英文を読解しました。
2年3組は理科です。
気温や気圧、湿度、風向きなどの変化のグラフを参考にして、
いつの時点で寒冷前線が通過したのかを、班で協力して推理しました。
気温や気圧、湿度、風向きなどの変化のグラフを参考にして、
いつの時点で寒冷前線が通過したのかを、班で協力して推理しました。