2025年6月

  • 梅雨入り

    2025年6月10日
      昨日の報道では,東海地方も「梅雨入り」をしたとのことです。今朝も雨がしとしとと降っている中を生徒たちが登校してきました。傘やカッパで普段と比べると行動に制限があります。くれぐれも交通安全に気を付けて登校することが大切です。
      【お知らせ】
      昨日の「東海総合通信局長賞」の表彰式の様子が,下記の予定で放送されるとのことですのでお知らせします。
      ◇チャンネル・ウィンディ(テレビ)
        6/13(金)「ウィンディニュースさんちょく!」  『北浜中学校が(総務省)東海総合通信局長賞』
           10:00      12:00     13:45     15:00     16:30     18:00     20:00         21:30      23:00
      ◇FM  Haro! 76.1MHz(ラジオ)
            6/15(月)「ホッとTIME」
           11:00~13:00 
      環境が整っているようでしたら,御覧ください。     
    • 野外活動⑪・2年生

      2025年6月10日
        野外活動一日目の夕食の様子です。入浴と夕食を二つのグループに分けて実施します。夕食は部屋ごとに,そして来た順に「いただきます」をします。トレッキングなどの活動でお腹が減っているので,生徒たちの食欲が旺盛です。
      • 午後1時,校長室にて「情報通信の安心安全な利用のための標語」の「学校部門」で「東海総合通信局長賞」の表彰式がありました。生徒会が中心になって標語の募集に取り組みました。今回は「学校部門」での表彰ということで生徒会役員が学校代表で賞状を頂きました。地元ケーブルテレビの取材では生徒会長が「朝活動や道徳の時間に取り組んでいる『情報モラル』での活動が認められてうれしいです。」と答えていました。昨年は,学校が情報教育での指定研究も受け,生徒たちの「情報通信」に対しての意識が高まっているのを感じます。
      • 野外活動⑩・2年生

        2025年6月9日
          野外活動一日目,入所式と夕べの集いの様子です。実行委員の運営・司会で行われました。この後,二つに分かれて入浴と夕食を交代で行います。午後7時過ぎには「キャンプファイヤー」です。少し忙しめの活動です。
        • 【太鼓部】  6/1(日)  於:浜北総合体育館
          ◇「浜北ふれあい広場」
           浜松市社会福祉協議会(浜北地区センター)が開催した「浜北ふれあい広場」に出場しました。大きな体育館の中での演奏でした。前日に「浜北飛竜まつり」に参加して雨上がりの外での活動でしたので,足袋が汚れてしまったので,今回は裸足で演奏しました。
        • 公開授業・職員

          2025年6月6日
            今日は朝から浜松市教育センターから多くの職員が来校され,本校の職員との勉強会が開かれました。特に,4時間目は2年6組の「国語科」と2年7組の「英語」の授業には,校内の全ての職員も授業を参観しました。生徒たちは多くの参観者が見ている中でも,いつものようにタブレットを使用したり友達と意見交換をしたりしていました。放課後には,センターと本校の職員がいっしょになって「教師の支援」について話し合いました。学習の様子を公開してくれた生徒たちのためにも,今回の勉強会から得た指導方法を多くの場面で生かしていきたいと思います。
          • 野外活動⑨・2年生

            2025年6月6日
              野外活動1日目の「昼食」の様子です。「富士山麓トレッキング」の前半が終わり,「富士山5合目」での昼食になりました。生徒たちは,家から持って来た「お弁当」をおいしそうに食べました。
            • 【太鼓部】  5/31(土) 於:天竜川中瀬緑地会場
              ※紹介が遅れてしまい申し訳ありません。
              ◇「第35回 遠州はまきた飛竜まつり」
              浜松市共催の「飛竜まつり」に出演しました。暗い中でライトを浴び,頭の上には「龍」が舞っています。緊張しましたが,とても気持ちよく演奏することができました。応援ありがとうございました。
            • 野外活動⑧・2年生

              2025年6月5日
                富士山麓トレッキングの「その2」です。森の中もあれば,岩場もあり,砂のような場所もあります。景色の変化を楽しみながら歩きました。
              • 野外活動⑦・2年生

                2025年6月5日
                  野外活動の最初の活動です。「まんぼろしの滝コース」と「小富士コース」の2つのコースを交代でトレッキングします。ガイドさんの案内で富士山麓の雰囲気を体験しました。