• 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力  かかわる力 つなぐ力 のばす力
    避難訓練の様子
    今回の避難訓練は、「地震が起こり、その地震により職員室から火が出た」という想定で実施しました。みんな真剣に取り組んでいて、とても立派でした。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力  かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1・2年生 体育の学習
    鉄棒あそびの学習をやっていました。鉄棒に跳び乗って「つばめ」や「とびつき とびおり」などの技を上手にやっていました。
    3・4年生 音楽の授業
    リコーダーや鍵盤ハーモニカや木琴・鉄琴など様々な楽器による器楽合奏の練習をしていました。これは10月の天竜・春野地区音楽発表会の練習でした。
    5年生 道徳の授業
    「安全なくらし」のテーマで学習していました。「自分の身は自分で守る」ということは、自分だけじゃなく、他にもどんな影響があるかということを資料から読み取っていました。
    6年生 社会科の授業
    平安時代の学習をしていました。藤原道長がどのようにして朝廷の実権を握ったか学習していました。今やっている大河ドラマのところですね。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力  かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1年生 音楽の授業
    鍵盤ハーモニカを初めて扱う授業でした。鍵盤ハーモニカはふ~って吹かないと音は出ないよと先生が説明していました。
    2年生 音楽の授業
    いろいろな歌を歌っていました。「となりのトトロ」や「ふじ山」「この空とぼう」などとても元気よく楽しそうに歌っていました。
    3・4年生 図工の授業
    来週の絵画教室のテーマが「動物」ということで、絵画教室に時に描きたい動物の写真をタブレット端末で探していました。絵画教室は楽しみですね。
    5年生 家庭科の授業
    「整理・整とんをして気持ちの良い生活を」という学習で、まずは自分たちのロッカーや机の中の整とんをしていました。
    6年生 国語の授業
    詩の学習をしていました。詩の中にある表現の工夫を探していました。とても集中していて、本当に静かに取り組んでいてびっくりしました。
  • 気田小キャリア教育
    ねらい:未来を生き抜く力を育てる
    育てる4つの力:見つめる力  かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1年生 算数の授業
    1学期の復習で、たし算とひき算の計算カードの練習やタブレット端末の学習アプリを使って学習を進めていました。
    2年生 道徳の授業
    「思いやり」についての授業をしていました。「今までに人のためにお手伝いをしたことがありますか」という先生からの問いに元気よく答えていました。
    3・4年生 体育の授業
    3・4年生は体全体を使ってペアでジャンケンをしていました。負けた方は相手のまわりを走るというルールでやっていました。
    5年生 理科の授業
    台風と防災についての学習をしていました。台風の進路や実際に起こった災害についてタブレット端末を使って調べていました。
    6年生 家庭科の授業
    ナップサックを作成するためにまずは布を出して、どのような手順で作っていくか確認していました。これからミシンも使うし、大丈夫かな?
  • 2学期スタート!!

    2024年9月2日
      気田小キャリア教育
      ねらい:未来を生き抜く力を育てる
      育てる4つの力:見つめる力  かかわる力 つなぐ力 のばす力
      始業式・表彰の様子
      台風10号により、今日学校を開けることができるのか心配でしたが、無事に開くことができました。気田っ子たちは初日から元気な顔を見せてくれました。始業式では代表の子たちが2学期のめあてを発表したり、校長先生から「できた 分かった 頑張った」といえる2学期にという話を聞いたりしました。また、始業式の後には「春野地区水泳記録会」の表彰や書写で優秀賞に入選した子の表彰も行われました。
    • 気田小キャリア教育
      ねらい:未来を生き抜く力を育てる
      育てる4つの力:見つめる力  かかわる力 つなぐ力 のばす力
      お詫び
      システムの不具合でブログの更新が2週間ほどできませんでした。申し訳ありませんでした。何とか1学期の最終日に間に合ってよかったです。
      1学期 最終日 終業式
      今日は1学期のさ最終日でした。明日の春野地区水泳記録会に向けて「水泳選手を励ます会」をプールで行うため、終業式もプールで行うという異例の形でしたが、1学期の反省を言ってくれた代表の子も立派に発表することができました。
      水泳選手を励ます会
      終業式の後、4年生から6年生の水泳選手たちのために、3年生が中心となって「水泳選手を励ます会」が行われました。3年生が司会進行を務め、エールを選手たちに贈りました。4年生から6年生は自分の目標を発表し、模範泳法を披露しました。
    • 気田小キャリア教育
      ねらい:未来を生き抜く力を育てる
      育てる4つの力:見つめる力  かかわる力 つなぐ力 のばす力
      春野キャビアヴァレーの見学
      今日は、3~5年生が「春野キャビアヴァレー」の見学に出かけました。日本でも最高級のキャビアを春野町で生産されていることに驚きました。
    • 気田小キャリア教育
      ねらい:未来を生き抜く力を育てる
      育てる4つの力:見つめる力  かかわる力 つなぐ力 のばす力
      1年生 朝のアサガオ観察
      朝、1年生が自分が育てているアサガオに水をやりに行ったら、1つ花が咲いていたのを見つけて、大騒ぎ!!感動がいっぱいでした。
      2年生 音楽の授業
      「かっこう」と「かえるのうた」の鍵盤ハーモニカの練習をしていました。とても上手に演奏できていたので感心しました。
      3・4年生 体育の授業
      水泳で全員で「蹴伸び」や「蹴伸びバタ足」の練習をしていました。みんな、なかなか泳ぐことができるようになっていてびっくりしました。
      5年生 家庭科の授業
      ネームタグを作っていました。フエルトを使って裁縫用ボンドを使ったり糸と針で縫い付けたりと悪戦苦闘していました。
      6年生 社会科の授業
      聖徳太子の政治について学習していました。十七条の憲法は「みんなで協力しなさい」と書いてあるとか冠位十二階は冠の色を変えて位や能力を表していたと学習していました。
    • 全校道徳

      2024年7月2日
        気田小キャリア教育
        ねらい:未来を生き抜く力を育てる
        育てる4つの力:見つめる力  かかわる力 つなぐ力 のばす力
        全校道徳 安全について
        朝の活動で「全校道徳」を行いました。地域から「下校の歩き方や下校後の自転車の乗り方が危ない」というお話があったので、命の教育の一つとして、交通安全について全校道徳を行いました。教頭先生や生徒指導の先生の話の後、交通事故の動画を見て、最後に気田駐在所の堀尾さんから講話をしていただきました。ご家庭でも一度交通安全についてお子さんと話をしていただけるとありがたいです。
      • 校内掲示の様子

        2024年6月28日
          気田小キャリア教育
          ねらい:未来を生き抜く力を育てる
          育てる4つの力:見つめる力  かかわる力 つなぐ力 のばす力
          校内掲示の様子
          各学級の教室の掲示板が華やかになってきました。教育活動も進み子供たちの作品がたくさん飾られるようになりました。是非、参観会ではお子さんの作品をご覧ください。