• 5年生 お餅つき

    2024年12月19日
      気田小キャリア教育
      ねらい:未来を生き抜く力を育てる
      育てる4つの力:見つめる力  かかわる力 つなぐ力 のばす力
      5年生 総合的な学習の時間
      5年生が育てたお米を使ってお餅つきを行いました。用務員さんや地域ボランティアのみなさん、JAのみなさんがお手伝いに来てくださり、思い出に残るお餅つきとなりました。
    • 気田小キャリア教育
      ねらい:未来を生き抜く力を育てる
      育てる4つの力:見つめる力  かかわる力 つなぐ力 のばす力
      1年生 生活科の授業
      生活科や国語の授業で書いた年賀状を気多郵便局まで出しに行ってきました。元旦に届くといいなぁ!!
    • 気田小キャリア教育
      ねらい:未来を生き抜く力を育てる
      育てる4つの力:見つめる力  かかわる力 つなぐ力 のばす力
      1年生 生活科
      気田幼稚園の年中・年長さんたちを招待して、生活科で作ったおもちゃのお店屋さんを開きました。幼稚園児たちも大喜びでした。
      4年生 国語の授業
      国語の学習で「手紙の書き方」を学んだ4年生は、一人一人年賀状を書きました。その年賀状を気多郵便局に出しに行きました。
    • 持久走記録会の様子

      2024年12月12日
        気田小キャリア教育
        ねらい:未来を生き抜く力を育てる
        育てる4つの力:見つめる力  かかわる力 つなぐ力 のばす力
        持久走記録会の様子
        11日(水)に持久走記録会が行われました。800m、1000m、1200mの3つのコースを自分の力に合わせて選択して挑戦しました。
      • 2年生 春野図書館 見学
        今日、2年生が春野図書館へ見学に出かけました。館長さんから図書館の仕事のお話を聞いた後、実際に図書館の中を見学したり、本を借りたりしました。
      • 気田小キャリア教育
        ねらい:未来を生き抜く力を育てる
        育てる4つの力:見つめる力  かかわる力 つなぐ力 のばす力
        伝統芸能子ども体験教室「勝坂神楽」
        NPO法人わたぼうしグランドデザインの方たちがおみえになって、「勝坂神楽」の体験をすることができました。みんな、あっというまに「勝坂神楽」を覚え、踊れるようになりました。
      • 気田小学校陸上記録会

        2024年11月22日
          気田小キャリア教育
          ねらい:未来を生き抜く力を育てる
          育てる4つの力:見つめる力  かかわる力 つなぐ力 のばす力
          気田小学校陸上記録会
          10月4日に予定されていた天竜区小学校陸上記録会が、降雨により途中中止となったため各学校で記録会を実施することとなり、本日陸上記録会を実施しました。1~4年生の力強い応援のもと陸上選手たちは力一杯競技しました。
        • 気田小キャリア教育
          ねらい:未来を生き抜く力を育てる
          育てる4つの力:見つめる力  かかわる力 つなぐ力 のばす力
          お詫び
          システムの不具合でブログがあげられなかったことをお詫び申し上げます。
          1年生 国語の授業
          「じどう車くらべ」の学習をやっていました。クレーン車の「つくり」と「そのわけ」について分けて考えていました。
          2年生 国語の授業
          2年生はおもちゃの作り方の説明文を読んで、筆者が説明をより分かりやすくするためにどのような文章表現の工夫をしているかについて読み取っていました。
          3年生 国語の授業
          国語辞典の使い方の学習をしていました。国語辞典を使って慣用句の意味を調べていました。
          4年生 国語の授業
          リーフレットの作り方の学習をやっていました。タブレット端末で調べた日本の伝統工芸の紹介リーフレットを作っていました。
          5年生 算数の授業
          いよいよ「割合」の学習が始まりました。5年生の算数の単元の中でも1、2を争うほど難しい単元です。5年生、がんばれ!!
          6年生 社会科の授業
          江戸幕府の学習に入ってきました。江戸幕府が日本を統制していくためにどのような政策をしていったか調べていました。
        • 幼小合同運動会

          2024年11月11日
            気田小キャリア教育
            ねらい:未来を生き抜く力を育てる
            育てる4つの力:見つめる力  かかわる力 つなぐ力 のばす力
            幼小合同運動会
            9日(土)から延期になった運動会。夜半からシトシトと雨が降り、できるかどうか心配しましたが、無事に実施することができました。子供たちは、徒競走や大玉転がし、玉入れ、表現など力いっぱい取り組み、最高の運動会になりました。
          • 運動会 応援練習

            2024年11月7日
              気田小キャリア教育
              ねらい:未来を生き抜く力を育てる
              育てる4つの力:見つめる力  かかわる力 つなぐ力 のばす力
              運動会 応援練習
              今日は幼稚園も一緒に運動会の応援練習をしました。みんな、とても大きな声でエールや運動会の歌を歌っていました。