2022年9月

  •               気田小キャリア教育
            ねらい:未来を生き抜く力を育てる
        育てる4つの力:見つめる力 かかわる力 つなぐ力 のばす力
    1年生 国語の授業
    大きな声で「うみのかくれんぼ」を音読していました。教科書をしっかり持ってよい姿勢でした。
    2年生 国語の授業
    漢字の練習プリントをやっていました。集中して取り組んでいました。みんな真剣そのものです。
    3・4年生 体育の授業
    昨日にひきつ引き続き「ラケットベースボール」をやっていました。昨日よりも攻めも守り上手になっていました。
    5年生 算数の授業
    「小数のわり算」の振り返りシートで練習問題をやっていました。小数点の位置がなかなか難しい!!
    6年生 学級活動の授業
    修学旅行のしおり作りをタブレット端末を使ってやっていました。どんなところへ行くのか楽しみですね。
  • 1年生 道徳の授業
    自然について考えていました。落ち葉の布団は暖かいと発表していました。自然を感じる力が伸びてきています。
    2年生 音楽の授業
    「この空とぼう」の曲で、2拍子のリズム打ちをやっていました。上手にカスタネットとタンブリンを使ってリズム打ちをしていました。
    3・4年生 体育の授業
    「ラケットベースボール」の試合をしていました。打球をみんなで追いかけて一生懸命守ったり、打ったランナーは一生懸命走ったりしていました。
    5・6年生 図工の授業
    5年生は糸のこを使ってホワイトボードを作る下絵を考えていました。6年生は、箱と針金を使って工作をしていました。どんな作品ができるかな?
  • 1年生 算数の授業
    いろいろなものを分かりやすく整理する学習をしていました。あさがおの咲いた数を分かりやすく表すにはどうしたらいいのかな?
    2年生 生活科の授業
    グループで話し合いながら、おもちゃ作りをしていました。いろいろな工夫をしながら楽しそうに活動していました。
    3年生 書写の授業
    「つり」といという字を毛筆で書いていました。字の曲がり方を意識して丁寧に書いていました。
    4年生 社会科の授業
    地図帳を使って、アメリカ合衆国の都市の名前の学習をしていました。アメリカの都市で知っている都市はあるかな?
    5年生 総合的な学習の時間の授業
    総合的な学習の時間を使って、タブレット端末の操作技能の向上のためにタイピングの練習をしていました。
    6年生 外国語科の授業
    「私は~を食べた」という過去形の表現と食べ物の名前について学習していました。「おにぎりって英語で何て言うのかな?」
  • 校長室ギャラリー
    今週からの校長室ギャラリーは、下の作品です。題名は「図書室で読書中」「さよなら大好きな木」「いん石」「夜をあびている美しい花」です。
  • くしゃくしゃにしたかみを丸めたり、ふくらませたり、ぎゅっとしたり。
    何に見えますか。
  • 9月8日、生活科。
    1年生は、今まで育ててきたアサガオでリースを作りました。
    土をはらうと、中からもしゃもしゃと根が出てきました。
    支柱に巻き付いているつるを切らないようにくるりくるりと、慎重に取りました。
    モールでまとめることや、リボンを蝶結びにすることは、1年生には難しいことですが、がんばりました。
  • 1年生 国語の授業
    みんなで集まって話合いをしていました。さあ、自分の席に戻って発表しよう!!
    2年生 国語の授業
    「漢字の広場」の学習をしていました。教科書の中にある絵を見て、漢字を使って日記づくりをしていました。
    3年生 学級活動の授業
    普段の生活の振り返りをしていました。「ロッカーの整頓はどうだったか?」「ふわふわ言葉をつかっていたかな?」
    4年生 算数の授業
    平行四辺形の特徴を調べていました。「4つの角の角度は?」「4つの辺の長さは?」どんな特徴があるのかな?
    5・6年生 体育の授業
    前半は、運動会のダンス練習をして、後半は「走り高跳び」をやっていました。踏み切りをしやすい足はどちらか実際に跳んでみて考えていました。
  • 1年生 算数の授業
    「10+15」の計算をブロックを使って考えていました。計算の仕方をみんな上手に説明できていましたね。
    2年生 国語の授業
    「漢字の練習帳」をやっていました。なかなか分量が多くて、漢字も難しくなってきた大変そうでしたが、みんな集中していました。
    3年生 音楽の授業
    春野地区音楽発表会で演奏する「レイダース・マーチ」の練習をしていました。自分が演奏する楽器も決まり、一生懸命練習中!!
    4年生 道徳の授業
    個人情報の取り扱いについて学習していました。個人情報を知らない人に教えると、どういうことが起こるか考えていました。
    5年生 道徳の授業
    新幹線を開発した三木さんの話をもとにして、努力することの大切さを学んでいました。
    6年生 外国語の授業
    いろいろな施設の名称を英語で何というか学習した後、自分はどこへ行ったかということを英語で説明できるようにしていました。
  • 1年生 音楽の授業
    「パプリカ」を元気よく歌っていました。1番はしっかり覚えて歌えるけど、2番はまだちょっとかな。
    2年生 生活科の授業
    生活科で作るおもちゃの作り方を図書室で調べていました。グループで話し合って、何を作ろうか考えていました。
    3年生 国語の授業
    言葉の学習をしていました。「王様」の読み方は「おうさま」?それとも「おおさま」?どっちかな?
    4年生 投網体験の様子
    地域の方を講師に招いて、「投網体験」をしました。本来なら川で実際に投網を打ちたかったけど、雨天のため体育館で行いました。
    5年生 家庭科の授業
    5年生は、いよいよミシンを使います。上糸と下糸がちゃんとセットできるかな?大分、悪戦苦闘していました。
    6年生 国語の授業
    案内文の書き方やよ読み解き方を学習していました。この学習を基にして修学旅行の案内を作ろうね。
  • 朝の活動 運動会(縦割りリレー)の練習
    運動会の「縦割りレー」の練習をしました。5・6年生がリーダーになってバトンパスを下の学年の子たちに教えていました。