公立高校入試事前指導

2025年3月4日
    明日からの3月5・6日は公立高校の入学試験です。
    先週、公立高校のを出願を終えて、受験票渡しとともに受験のための事前指導が行われました。

    受験校別に集まり、各学校からの配布物を手渡して内容の確認を行うとともに、受験に際しての注意事項と交通手段について、担当の先生からお話がありました。

    既に進路の決定した生徒達は、各自で自習・読書をして過ごしていました。
    「受験は団体戦」とも言われます。公立高校の受験者を含め、みんなの進路が無事に決まるまで、学年全体で落ち着いて過ごしていこうという雰囲気があって素晴らしいですね。
    そして、前日の今日、3年生は帰りの会で明日からの公立高校入試に向けての最終確認を行いました。

    受検する3年生の皆さんの多くが、この日のために学習に励み、志望校の合格に向けて頑張ってきました。
    明日は寒くなりそうですが、体力・気力が最善な状態で臨めるように、体調管理にも気をつけてください!
    受験生の皆さんが、今までの頑張りを存分に発揮できますように・・・「チーム笠井」全員で健闘を祈っています!!