情報モラル講座

2023年9月13日
    9月11日(月)の5校時、全校生徒を対象にリモートでの情報モラル講座が行われました。

    近年、本校でもスマートフォンなどのインターネットツールを使用する生徒の率は年々上昇しており、所持年齢も早まっています。それに伴い、インターネット関連の悩み・相談・人間関係トラブルも増え、社会全体でも子供達が犯罪に巻き込まれてしまう事例が多くなっています。

    そこでインターネットの上手な利用法や、インターネットを利用する上でのマナー(ネットリテラシー)などを学ぶ講座を開きました。講師はKDDIのスマホ・ケータイ安全教室担当の先生にお願いしました。
    また、漫画を使って、ネット社会の光と影について具体例を挙げてわかりやすく紹介してくださいました。

    最後に、代表生徒が御礼の言葉を伝えました。ありがとうございました。
    どの生徒も他人事ではなく、自分事として情報モラル講座のお話を真剣に聴いていました。

    尚、本講座は「夢をはぐくむ学校づくり推進協議会」からのからの御支援をいただいて実施しています。