全校 1学期終業式

2025年7月18日
     笠井小学校では、1学期終業式が行われました。 
     気温上昇に伴う熱中症を予防するため、会議室から各教室へリモートで行われました。
     1、3、5年生の代表の児童が、1学期に頑張ったことを堂々と発表しました。3人とも落ち着いた態度で、大変立派な発表でしたsad各教室では、真剣にお話を聞く子供たちの様子が見られました。
     子供たちの下校時に、地域の皆さんが見守り活動や声掛けに来てくださいました。「気を付けて帰ってね。」「楽しい夏休みを過ごしてね。」と、優しく声を掛けてくださいました。
     子供たちは、明日からの夏休みに、喜びを隠せないといった様子で、満面の笑顔で下校していきましたsad
     全校の皆さん、72日間の1学期が終了しました。皆さん一人一人が「なりたい自分」に向かって頑張ってきたと思います。頑張った皆さんは、少しずつですが、確実に成長していると思いますsad
     そして、明日から41日間の夏休みが始まりますsadいつも言いますが、一番大切なのは、皆さんの命です。熱中症や水の事故、交通事故など、危険は皆さんの身の回りに潜んでいます。十分に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしてください。そして、8月29日(金)の始業式に、皆さんの素敵な笑顔が見られるのを楽しみにしていますsad
     保護者の皆様、地域の皆様、笠井小を、子供たちを支えてくださり、本当にありがとうございました。2学期からも変わらぬ御支援、御協力をどうぞよろしくお願いいたします。