学区探検

2025年1月16日
    学校近くの畳屋さんを訪問しました。
    お店に入ると、まず目についたのは免許状でした。
    職人さんの資格が必要なのですね。
    「家に、畳の部屋はありますか。」
    改めて自分の住む家の造りについて考えました。
    重さはどれくらいなのかな?
    今と昔では、重さに大分違いがありました。ポイントは、材料(藁を使うか発泡スチロールを使うか)の違いでした。
    そして、畳一枚の大きさは、その家その家によって少しずつ違いがあることも教えていただきました。
    びっくり!

    古い井戸も見せていただき、珍しいものをじっくり見ることができた校外学習でした。

     
    水は絶えることなく…清々しい感じが伝わってきました。