静岡大学の先生たちがいらしゃいました。今日は自然観察会の2回目です。
先日仕掛けたトラップにどんな生きものが入っているかな。
イカを入れた仕掛けには、ハエの幼虫、ハネカクシ、アカアリが、
キノコを入れた仕掛けには、コオロギとハネカクシの仲間が、
バナナを入れた仕掛けには、ムカデ、アシナガバチ、ケシキスイが、それぞれ入っていました。
自然界にとっては、それぞれ重要な役目をもっている生きものたち。
人間中心の考え方を改めたいと考えさせられた時間になりました。
先日仕掛けたトラップにどんな生きものが入っているかな。
イカを入れた仕掛けには、ハエの幼虫、ハネカクシ、アカアリが、
キノコを入れた仕掛けには、コオロギとハネカクシの仲間が、
バナナを入れた仕掛けには、ムカデ、アシナガバチ、ケシキスイが、それぞれ入っていました。
自然界にとっては、それぞれ重要な役目をもっている生きものたち。
人間中心の考え方を改めたいと考えさせられた時間になりました。
![](/kamiatago-e/2024/07/02210/file/8029/img_1468[1].jpg)
![](/kamiatago-e/2024/07/02210/file/8028/img_1466[1].jpg)
![](/kamiatago-e/2024/07/02210/file/8027/img_1465[1].jpg)
![](/kamiatago-e/2024/07/02210/file/8026/img_1464[1].jpg)