• ホットドック

    2025年5月7日
       今日の給食は、パン、牛乳、野菜ソテー、豆腐スープ、ウインナーソーセージでした。今日は、パンに切れ目がありませんでした。自分で切れ目を入れて、パンにインナーソーセージをはさんで、ホットドックにして食べている子もいましたlaugh
    • みそ汁

      2025年5月2日
         今日の給食は、ごはん、牛乳、じゃがいもの煮つけ、ツナそぼろ、みそ汁でした。今日のみそ汁には、「わかめ」が入っていました。わかめは、海の中では茶色と赤色を混ぜたような色をしています。でも、お湯に入れると、きれいな緑色に変わります。不思議ですねlaugh
         
      • 夏も近づく八十八夜

        2025年5月1日
           今日の給食は、ごはん、牛乳、おひたし、茶そうめん汁、鶏肉のお茶目揚げでした。今日は、鶏肉に、お茶の葉とごまをまぶして油で揚げてありました。また、茶そうめん汁には、抹茶を混ぜて作られた緑色のそうめんが入っていました。お茶づくしの給食を楽しみましたcheeky
        • 今日は、可美っ子ふれあいデーsad
          3年生と4年生が、体育館でいろんな遊びを通して交流しました
           
          4年生は、1つ上のお兄さんとお姉さんとして、
          司会進行をしたり、
          遊びの中で優しく教えてあげたりしました
           
          じゃんけん列車や
          輪になって手をつなぎ、フラフープを通す競争
          キャッチ、バースデーチェーンなど、たくさん遊びました

          3年生も4年生もみんな楽しく遊び、
          自然に笑顔で関わることができましたwink
           
          お兄さん、お姉さん、ありがとうございましたindecision
        • こふきいも

          2025年4月30日
             今日の給食は、パン、牛乳、チョコ大豆クリーム、さばのカレー揚げ、こふきいも、豆腐スープでした。こふきいもは、じゃがいもを蒸し、塩とこしょうをふりかけながら混ぜて作ります。弱火で水分を飛ばしながらまぜるのだそうです。そうすると、粉が吹いたように仕上がるんですねlaugh 
             パンには、ジャムやクリームがついていると、うれしいですね
          • 3年生 交通教室

            2025年4月28日
               4月10日(水)の3時間目に交通教室(自転車教室)が行われました。
               自転車の乗り方や、自転車の点検の仕方について学びました。

               自転車は便利なものである一方で、きまりを守らなければ危険な事故につながってしまうということが理解できたと思います。
            • 2年生は、各クラスで図書室に行きオリエンテーションを受けました。図書の先生から図書室の使い方を教わりました。どの子も楽しそうに春の花の本や物語の本を借りていました。これからも本に親しんで本と友達になってもらいたいと思います。
            • マーボー豆腐

              2025年4月28日
                 今日の給食は、ごはん、牛乳、中華和え、マーボー豆腐、あげぎょうざでした。マーボー豆腐には、色々な調味料が入っています。さとう、しょうゆ、酒、塩、そして、浜松市の特産物の一つでもある「浜納豆」。隠し味で、辛みのある豆板醤をほんの少しだけ入れて作っているそうです。「浜納豆」も、入っていることに気付かないくらいでしたねlaugh
              • カレースープ

                2025年4月25日
                   今日の給食は、パン、牛乳、オムレツ、カレースープ、フルーツミックスでした。カレースープには、「ひよこまめ」も入っていました。豆は栄養が豊富なので、給食の材料の中に上手に入っています。今日くらいのちょこっとの量なら、苦手な子供も食べることができたかなlaugh
                • あじのごまみそかけ

                  2025年4月24日
                     今日の給食は、ごはん、おひたし、実だくさん汁、あじのごまみそかけ、牛乳でした。「あじ」には、体をつくるもとになるたんぱく質が多く含まれているそうです。「あじ」は、味が良いということから、この名前が付いたと言われるほど、うまみ成分が多く含まれているそうですよ