2023年9月

  • 9月9日浜松市教育会館にてPTA指導者研修会が開催されました。

    各学校の参加者が集まっての全体会は4年ぶりの開催となりました。
    全体会では教育長より、浜松市教育総合計画についてのお話がありました。
    目指す子どもの姿の中で「自分らしさを大切にする子ども」を特に重視し、取り組み内容や成果などを聞きました。
    その後は伊佐見小学校と富塚西小学校の昨年度のPTA活動のお話を聞きました。

    伊佐見小学校では、学校運営協議会と連携した6年生対象のキャリア教育の活動について、富塚西小学校では、PTA主催の防災体験教室について聞きました。
    児童が楽しく学べるよう、よく考えられた活動だと思いました。
    今後のPTA活動の参考にしたいと思います。
  • 給食のメニューは、「ごはん、牛乳、いわしのしょうが煮、いものこ汁、月見団子」でした。
    今日は、「お月見」の行事食です。旧暦の8月15日の夜のことを、「十五夜」と呼びます。一年のうちで最も美しく、澄んだ月が見られると言われ、昔から月見をする風習があります。月の見える場所にススキを飾り、月見団子、さといも、季節の野菜や果物などをお供えします。今日の給 食では、さといもや「月見団子」を取り入れました。今年の十五夜は、本日、9月29日です。夜に、きれいな月が見られるとよいですね。
  • 4年 起震車体験

    2023年9月28日
      4年生が、起震車の体験をしました。
      震度1から震度7までの揺れを疑似体験しました。
      震度によっては、手すりに摑まっていてもたっていられない子供たちが多かったです。
      地震はいつ起こるかわかりません。転倒防止や避難経路の確認、非常用持ち出し袋の準備等をしっかりしておきたいものです。
    •  山の天気は変わりやすい・・・。devil
       沢登りは予定通り行うことができましたが、夕食中に大雨・・・。キャンプファイヤーがキャンドルセレモニーになりました。mailでも、川名の山から山の神は下りてきてくれました!
       子供たちは、キャンドルセレモニーでも大盛り上がり!体育室に歌声や笑い声が響きました!
    • 給食のメニューは、「パン、牛乳、チキン照り煮サンド、レタスのスープ、フライビーンズ」でした。
      わたしたちが健康な体を保つためには、栄養をとるだけでなく、体の中のいらないものを外に出すことが大切です。そのためには、おなかの中の「腸」のはたらきをよくすることも大事です。いも類や、野菜、そして豆類には、「腸」のはたらきをよくしてくれる食 物せんいがたくさん含まれています。今日のフライビーンズは、金時豆とひよこ豆を使って作りました。カミカミメニューにもなっています。
    • 給食のメニューは、「ごはん、牛乳、いかとれんこんの甘辛あえ、なめこのみそ汁、くり」でした。
      栗は、6月に花が咲き、9月に実がなります。中国の栗が、小粒で薄皮がはがれやすいのに比べて、日本の栗は大きなものが多く、薄皮がむきにくいのが特徴です。給 食では1年に1回だけ、日本の栗が採れるこの時期に、皮付きの栗が登場します。給 食室の大きな釜で茹でて、ひとつずつ包丁で切れ目を入れました。旬の栗を、スプーンを使っていただきました。
    • 今日の2年生

      2023年9月27日
        2年生は、ルー先生と一緒に外国語を勉強しました!
        ルー先生の授業はとても楽しくて、みんな笑顔 wink
        チャンツ、歌、色や形のゲームをやって、あっという間の45分間でした。
      •  「ポイントハイク」が終わるといよいよ楽しみにしていた「沢登り」です。smiley
         子供たちは出発すると「えっ!すぐ沢に行くんじゃないの?」「どのくらい歩くと沢に着くの?」「山の中も沢っていうの?」と混乱気味でした。
         沢に着くまでの道のりは長いですが、沢を登り始めるととても楽しそうです!山での活動の醍醐味でね!smiley
      • 建設業キャリア講座

        2023年9月26日
           9月14日(木)に、6年生がキャリア講座として、建設業に携わっている方々のお話を聴きました
          建設業とはどんな職業なのかを聴き、その後工事中の新校舎を一足先に見学させていただきましたsmiley
          現場では、蛇口を取り付けたり、スイッチにケーブルを取り付けたりする体験を行いました子供達は、初めての体験で楽しそうな様子でした。
           講話や体験を通して、建設の仕事はなくてはならない職業であるとともに、とても責任感のある仕事であると実感することが出来ました。新校舎の完成が待ち遠しいです

           
        •  入室オリエンテーションが終わるといよいよ活動開始!
           まずは「ポイントハイク」です!
            いろいろなポイントを回り、クイズなどを解いていきます。グループで協力して相談したり、アスレチックで体を動かしたりします。お弁当も食べるので、ちょっと時間が足りなかったかな?smiley