2022年

  • 昨日の体育科の授業では、4つのチームに分かれて折り返しリレーを行いました。ジグザグリレーやじゃんけんリレーなど、色々な折り返しリレーを楽しみました。みんなで仲良く活動できました。
     
  • 「計算力調査」は、前学年までの学習内容で出題されます。2~6年生それぞれ、学年で時間を決めて実施しました。4年生は2校時に「計算力調査」を行いました。子供たちは粘り強く問題に取り組んでいました。
  • 今朝は、民生・児童委員の皆さんが来校され、南門で「あいさつ運動」をしてくださいました。令和4年度がスタートし、神久呂っ子の「あいさつ」がとてもよくなっています。子供たちは、明るい声であいさつを返すことができていました。
    民生・児童委員の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。
  • 運動委員会のチェックを終え、各クラスにボールが来ました!みんなで仲良く遊ぶための決まりについて考えていました。
    その後、「ハンカチ落とし」ではなく「ボール落とし」!!子供たちも新たな遊びにわくわくしていました。
  • 今日も天気が良かったので、1年生は朝の時間に外で遊びました。
    みんなで逆上がりの練習をしたり、のぼり棒に登ったりして、朝から元気に遊具遊びを楽しみました。
  • 1年生は図画工作科の時間に、クレパスで「わたしのすきなもの」をかきました。子供たちは「すきなもの」がいっぱい!その子らしさが絵に表れています。
  • 今日の給食のメニューは、「ソフトめん、牛乳、山吹ソース、大豆コロッケ、ボイルキャベツ」です。
    今日のソフトめんのソースは「山吹ソース」でした。「山吹」は春になると、山一面に濃い黄色の花を咲かせます。その華やかな景色をイメージして、ソースにカレー粉やカレールウ、スイートコーンを入れて山吹らしく仕上げられていました。
    今日は今年度初めてのソフトめん。子供たちは食べやすいように、袋を開ける前に2つまたは4つに分けてソースの入ったお椀に少しずつ入れて、上手に食べていました。
  • 「避難訓練」の様子

    2022年4月13日
      2時間目に「避難訓練」を実施しました。今日の訓練は、地震が起きた際の教室からの避難の仕方を身に付けることがねらいでした。
      まず第1次避難として、机の下に体を隠し、自分の身の安全を確保します。そして、地震の揺れが収まったら、ヘルメットを被り、「お・は・し・も」の約束を守って運動場に第2次避難をします。
      子供たちは、自分の命を守る大切な訓練であるという気持ちで、真剣に訓練を行うことができました。
    • 1年生は1時間目に、2時間目に行う「避難訓練」について教師から説明を受けていました。防災ノートの絵を見ながら、地震が起きた時の避難の仕方を確認したり、一次避難で机の下に隠れる練習をしたりしました。
    • 今日の給食のメニューは、「麦入りごはん、牛乳、そぼろごはん、二色揚げ、すまし汁」です。
      「そぼろ」という言葉を聞いたことがありますか。「そぼろ」とは、肉や魚、卵などを、しょうゆや砂糖などで味を付け、水分がなくなるまでパラパラに炒ったもののことを言います。今日は、鶏ひき肉の「そぼろ」に、彩りがきれいなコーンや枝豆が取り入れられていました。麦ごはんと混ぜて、美味しくいただきました。