2022年

  • 先日、「リサイクル運動への協力のお願い」のポスターを校内に掲示させていただきました。
    夏休みの間に、浜松市「こどもモッタイナイ大作戦」への参加で、雑紙を集めた御家庭も多いと思いますので、
    月10日(土)の「第2回資源回収」で、ぜひ御持参くださいますよう宜しくお願い致します。

  • 6年社会科では、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の3人の武将から1人を選び、調べ学習をしています。なぜ、その武将を選んだのか、どんな功績があり、どんなエピソードをもっているのかを調べ、ワークシートにまとめました。
    分かったことをワークシート(紙)にまとめましたが、次回以降は、1人1人が「chromebook」(データ)でまとめていきます。6年生は「chromebook」の使い方に慣れてきているので、きっと上手にまとめることができると思います。
  • 3年 身体測定

    2022年9月6日
      今日は、3年生の「身体測定」でした。
      さすが3年生、けじめをつけて行動することができました。
    • 5年理科「植物の実や種子のでき方」の学習では、『アサガオの花はどのようなつくりになっているのか』、ルーペを使って観察しました。おしべやめしべの数や花弁の様子など、子供たちは気付いたことをノートにメモしました。
    • 1年生は、体育科の授業で「だいすき!どうぶつランド」を行っています。
      今日は、代表の子供がお題(動物名)を言ったら、その動物になりきって動いてみるといった活動をしていました。
      かわいらしいカンガルー、リスさん・・・が、楽しそうに踊っていました。
    • 5年生は、9月28日(水)29日(木)に、かわな野外活動にて「林間学校」を実施する予定です。
      5年の各教室では、「林間学校」のガイダンスを行っていました。子供たちが「林間学校」での活動をイメージすることができるよう、教師がプレゼンテーションを見せながら、活動内容について説明しました。
      「林間学校」楽しみですね。
    • 今日の給食のメニューは、「ごはん、牛乳、酢豚、ひじきの中華サラダ、パインゼリー」でした。
      ひじきには、骨を強くするカルシウムやお腹の調子を整える食物繊維、エネルギーを作り出すのに必要なマグネシウムなどが豊富に含まれています。そのため、日本では古くから「ひじきを食べると長生きする」と言われており、敬老の日にちなんで9月15日は「ひじきの日」となっています。今日のひじきは、中華風の手作りのたれで和えてありました。
    • 2年生は、生活科「もっと よく うごく おもちゃに しよう」の学習で、みんなと楽しく遊ぶために『パッチン ジャンプ』のおもちゃを作って、試しの遊びをしていました。どうやったら、楽しくみんなと遊べるかな・・・?遊び方を工夫してみてくださいね。
    • 4年 身体測定

      2022年9月5日
        今日は、4年生の「身体測定」です。
        「身体測定」の前には「ミニ保健指導」を行っています。2学期の「ミニ保健指導」では、「自分でできる、けがの応急手当」について養護教諭が話をしました。
      • 3年体育科「フロアボール」の学習では、チームを決めて、それぞれのチームで工夫して練習をしました。
        前回の練習した時と比べ、とても上手になっていました。子供たちの吸収力の高さを感じました。smiley
        次回、ルールを確認して練習試合を行います。楽しみですね。frown