2022年

  • はじめまして!

    2022年9月9日
      5年生の教室で、英語科の学習が行われていました。
      今日から新しいALTをお迎えしての授業です。
      子供たちも、会えることを待ちに待っていました。
      ALTの自己紹介を聞きながら、
      「ニュージーランド出身なんだ。」
      「17歳のときに日本に来たんだって。」
      「大学で韓国語を勉強していたんだ。」
      と、つぶやく子供たち。
      一生懸命聞き取ろうと、話に耳を傾けていました。
    • 2学期が始まって、1週間。
      今朝は、雨が降ったりやんだりする中での登校となりました。
      元気のよいあいさつが、校長先生のミットに収まっていきます。
      ただ、まだ本調子ではない子も・・・。
      2学期も、あいさつの花がたくさん咲く蒲小学校にしていきましょう!
    • 読み聞かせ

      2022年9月6日
        2学期の読み聞かせが、今日からスタートしました。
        絵本の挿絵を食い入るように見る子。
        にこやかな表情でお話を聞く子。
        物語を聞きながら、想像を広げている子。
        読み聞かせを楽しんでいる様子が見られました。
        読み聞かせボランティアの皆様、1学期に引き続き、よろしくお願いいたします。
      • 陸上部が始まります

        2022年9月5日
          2日(金)に、陸上部のオリエンテーションが行われました。
          担当の先生から
          「けじめをつけて、練習に臨みましょう。」
          「自分の目標をしっかりもって、練習していきましょう。」
          との話がありました。
          練習初日は、明日6日(火)です。
          少しでも速く・・・、遠く・・・、高く・・・と、それぞれの自己目標達成に向けて、練習に取り組みます。
          限られた時間での練習ですが、頑張りましょう!
        • 給食開始

          2022年9月2日
            今日から2学期の給食が始まりました。
            給食の先生方は、皆さんが元気で毎日過ごせるように、丈夫で健やかに成長するように、栄養バランスのとれた献立を考え、おいしく調理してくださいます。
            今日の献立は、ごはん、牛乳、チキン南蛮、粉ふきいも、ニラたまスープです。
            2学期も、感謝の気持ちをもって、残さず給食をいただきましょう!

             
          • 6年生として・・・

            2022年9月1日
              6年生の学年集会が行われました。
              学年の先生方が、2学期の始まりにあたって、心構えや期待することを話されました。
              「6年生として、行事が多い2学期を、意識を高くして過ごしてほしい」
              「より高い目標をもって活動に取り組んでいこう」
              「時間を無駄にせず、残りの小学校生活を充実したものにしよう」
              真剣な表情で話を聞く6年生たち。
              2学期も、蒲小のリーダーとして、ますます活躍してくれることでしょう。
              6年生の皆さん、よろしくお願いします!
               
            • 2学期始業式

              2022年8月31日
                40日間の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。
                朝から、子供たちの元気な声が、校内のあちらこちらから聞こえてきました。

                始業式では、7人の代表児童が発表しました。
                「友達のよいところをたくさん見つけていきたいです。」
                「社会科の工場見学がとても楽しみです。」
                「1学期よりも発表する回数を増やしたいです。」
                「自分からいろいろな人に挨拶ができるように頑張ります。」
                「音楽会に向けて、たくさんリコーダーを練習して、もっとうまくなりたいです。」
                「毎日、外でたくさん遊び、健康に気を付けていきたいです。」
                「みんなのために、学級の係を頑張りたいです。」
                2学期に頑張りたいことや楽しみにしていることを、堂々と伝えました。

                校長先生からは、沖縄返還50年やウクライナ侵攻、TV番組のチャリティーマラソンを走った芸人の言葉などを例に挙げながら、「自分の周りにいる人を大切にして、そばにある幸せに気付くことを大切にしてほしい。」とのお話がありました。

                始業式後には、2学期から蒲小の仲間になる7人の転入生が紹介されました。
                また、保健室の先生から、健康に生活するために気を付けることの話がありました。

                まだまだ暑い日が続くと思いますが、明日からも元気いっぱい頑張りましょう
              • 1学期の終業式を行いました。

                児童代表の言葉では、5人の児童が1学期に頑張ったことを発表しました。
                「運動会のダンスや徒競走を頑張りました。」
                「算数の予習や復習を続けてきました。」
                「書き取りの練習を頑張りました。」
                「鉄棒を練習してできるようになりました。」
                「友達にやさしくし、やさしさをみんなに広めました。」
                それぞれに充実した1学期だったことが伝わってきました。

                校長先生からは、漫画家の手塚治虫さんのお話がありました。
                虫が好きだった小学生時代に、手書きの昆虫図鑑を作った手塚さん。
                「時間がいっぱいある夏休みに、自分の興味のあることや好きなことに、のめりこんで挑戦してほしい。」
                校長先生からのメッセージがポプラっ子に送られました。

                終業式後に引き続き、歯と口の健康に関する図画・標語コンクールと部会水泳記録会で優秀な成績を収めた児童の表彰が行われました。

                今日で69日間の1学期が終了しました。御支援・御協力に感謝申し上げます。
                明日から40日間の夏休みです。楽しく有意義な夏休みとなるよう願っています
              • 授業の様子

                2022年7月19日
                  2年生の教室では、道徳の授業。
                  友達と仲よくするために、大切なことはなにかを考えました。
                  教材文をもとに、登場人物が仲よくするためにどうすればよいか、自分の考えをワークシートに書き込む子供たち。
                  自分の気持ちを相手に伝えたり、相手の気持ちを考えて言葉を掛けたり行動したりすることは、とても大切なことですね。
                  自分たちの生活の中でも、心掛けていきましょう。
                  3年生の教室では、算数やわかば学習が行われていました。
                  算数は、あまりのあるわり算。
                  ボールをすべて箱に入れたいのに、あまりが出たら・・・。
                  子供たちは、あまりをどうすればよいか、じっくり考えていました。

                  わかば学習では、コース別に調べた町自慢を、場所を示しながら紹介していました。
                  紹介だけでなく、これからもっと調べたいことも発表しました。
                  2学期の学習で、さらに深まっていきそうです。
                • 部会水泳記録会

                  2022年7月14日
                    12日(火)に、部会水泳記録会がトビオで行われました。
                    水泳部の6年生が、蒲小の代表として参加しました。
                    限られた時間の中での練習でしたが、子供たちは目標をもって練習に取り組んできました。
                    記録会では、目標達成をめざして、どの子も全力で泳ぎ切りました。
                    多くの子が、自己記録の更新を果たすことができました。
                    また、4×50mフリーリレーでは、女子が第3位、男子が第1位と、好成績を収めました。
                    子供たちにとって、思い出に残る貴重な経験となったことと思います。
                    記録会は、残念ながら無観客での開催でしたが、これまで御支援、御声援くださった保護者の皆様、ありがとうございました。