今日の給食は 「 うどん 牛乳 ごもくじる ちくわのいそべあげ チンゲンサイのにびたし さくらもち 」 でした。 桜餅には、大きく分けて関東風の「長命寺」と、関西風の「道明寺」の2種類があります。「長命寺」は小麦粉などの生地を焼いた皮で餡を巻いたクレープ状のお餅です。「道明寺」は道明寺粉で皮を作り餡を包んだまんじゅう状のお餅で、つぶつぶした食感が特徴です。今日は関西風「道明寺」の桜餅をつけました。桜の葉っぱも気にならない人は食べてみてください。外は夏の気配がしていますが、春を思いださせてくれる食べ物です。
今日の給食は 「 ごはん 牛乳 すぶた だいずもやしのちゅかサラダ マンゴープリン 」 でした。 今日の「酢豚」はカミカミメニューです。給食の献立表には、星マークのついたカミカミメニューの日がありますね。この星マークのついている料理は、いつも以上によく噛んで食べてほしい料理です。よく噛むことで、顎が丈夫になり、しっかりと味を感じることができます。また、脳の働きもよくなります。1口30回くらいを目安によく噛んで食べましょう。
今日の給食は 「 ロールパン 牛乳 ポテトとおこめのささみカツ ポトフ あまなつサラダ にゅうさんきんいんりょう 」 でした。 今年度から「パン」の給食回数が増えました。昨年は1週間で1回でしたが、今年度からは1週間に1回の時と2回の時があります。また、ロールパンの時は1・2年生と3・4年生のパン量が増えています。元気に過ごせる体を作るためにも、給食は残さず食べきるようにがんばりましょう。
今日の給食は 「 せきはん 牛乳 ごましお さけのおろしかけ はるキャベツのあかしそあえ わかたけじる おいわいゼリー 」 でした。 今日の給食は、入学、進級祝い献立です。赤飯は、今からおよそ2500年前に中国から伝わった「赤米」が始まりです。赤飯といえば、今はお祝い事の時に食べますが、元々は悪い事が起きた時にその悪いことを除くために食べていました。しかし、今は子どもが元気に育つようにと祝う時や良い事があった時や、幸せを呼ぶ時の食べ物として食べられるようになりました。
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。ブラウザのJavaScriptの設定をオンにしてご利用ください。
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。