2022年

  • 5月13日 給食

    2022年5月13日

      今日の給食は
       「 ごはん 牛乳 さばのねぎみそやき こまつなのおかかいため けんちんじる 」 でした。

      引佐学校給食センターで使用する小松菜は年間を通じてすべて浜松産です。小松菜はビタミン、カルシウム、鉄分、食物繊維などを多く含んでいます。ほうれん草に含まれる栄養分に似ていますが、骨や歯を丈夫にするカルシウムは、ほうれん草の5倍もあり、野菜のなかでもトップクラスです。残さず食べましょう。

    • 5月12日(木)の2、3、4時間目に防犯教室を行いました。
      スクールサポーターの竹本さん、生活安全課の磯部さん、地域ボランティアの山本さんをお招きし、自分の身を守るためには、何が大切かを学びました。
      不審者に遭遇したときどのくらいの距離なら逃げられるのかやってみたり、大きな声で助けを呼ぶ練習をしたりと、実際に体験しながら学ぶことができました。
      知らない人に声をかけられたら、どうしたらよいかな?
      不審者から逃げるためにはどれくらいの距離をとるのが良いだろう。
      知らない人に声をかけられたら、きちんと断ることを意識していきたいと思います。
      真剣に耳を傾けながら、自分の身を守るために大切なことを学ぶことができました。
    • 5月12日 給食

      2022年5月12日

        今日の給食は
         「 ロールパン 牛乳 とりにくのトマトに ベーコンポテト キャベツとコーンのサラダ
           ヨーグルト 」 でした。

        ヨーグルトは発酵食品です。ヨーグルトは腸内の悪玉菌を減らして善玉菌を増やし、腸内環境を整えて便秘や下痢を改善してくれます。腸内の環境をよくすることにより、病気に負けない体をつくります。

      • 5月11日 給食

        2022年5月11日

          今日の給食は
           「 むぎごはん 牛乳 れんこんのはさみあげ さやいんげんのいためもの とんじる 」 でした。

          ご飯の中に茶色い線が入った粒が見えますか?これは麦です。麦には「大麦」と「小麦」があります。今日のご飯に入っている麦は「大麦」で、白いお米と一緒に炊いてあります。麦ご飯にすると白いご飯だけでは足りない栄養もとることができます。

        • 今日の朝、学校中から「いっけーいけいけ・・・」という声が聞こえてきました。(コロナ対応なので、大きな声は出せませんが…)
          今日から6年生を中心に、運動会の応援練習が始まりました。今年の運動会は全校そろって、半日での開催です。上級生や下級生の頑張る姿を、みんなで応援したいと思います。
        • 井小集会

          2022年5月10日
            今日は第1回井小集会。今回の内容は委員会のPRです。
            全校で集まるのではなく、各委員会がコマーシャルをビデオで撮影して紹介する形を取りました。あいさつや廊下歩行などの校内生活、給食センターの仕事紹介、本の借り方などを紹介しました。各委員会、とても工夫してあり、楽しくわかりやすいコマーシャルに仕上がっていました。全校が集まらなくても、このような集会の形がコロナ後もあってもいいと思います。
             
          • 今日は会礼

            2022年5月9日
              ゴールデンウィーク、いっぱい楽しんだ子、リフレッシュした子、のんびりした子、それぞれの過ごし方ができたことと思います。
              今日からまたいつもの学校生活が始まりましたsad

              今日の昼休みは、今年度初めての会礼がありました。
              全校が集まるのは、避難訓練以来でしょうか。
              代表の言葉は6年生。
              「運動会の応援を頑張りたいです。副団長として団長のサポートをしたり、下級生に応援歌を教えたりしたいです。」
              校長先生のお話

              学級って、なんのためにあるのでしょうか?
              学級とは、「同じ時間に、みんなで協力しながら学ぶ集団」です。
              どんな学級がいい学級かな?(ここでマイクを持って子供たちにインタビュー)
              「協力できる」「やさしい」「きれい」「元気」「自分で考えて行動できる」「目標に向かっていける」
              学年に応じて、様々な学級の姿が出てきました。

              今日言いたいことは、「いいリーダーに いいフォロワー」
              リーダーに任せてばかりではだめ。「うん、そうだね。いいね。」と言ってあげられるといいです。
              声掛けできる人は、誰でもリーダーです。言い出しっぺ、「オピニオンリーダー」と言います。
              みなさんも、「オピニオンリーダー」になりましょう。
            • 5月9日 給食

              2022年5月9日

                今日の給食は
                 「 ごもくずし 牛乳 おやこに あられはんぺんすましじる メロンソーダゼリー 」 でした。

                少し遅くなりましたが今日は、5月5日の端午の節句をお祝いし五目ずしにしました。先日まで外では元気にこいのぼりが泳いでいましたね。鯉は生命力が強く、急流をのぼっていく魚です。そこから、子供がどんな環境にも耐えて立派な人になるようにと願い、こいのぼりが飾られるようになりました。嫌いな物も食べるようにして、こいのぼりに負けない元気な体を作りましょう。

              • 5月6日 給食

                2022年5月6日

                  今日の給食は
                   「 グリンピースごはん 牛乳 いりどうふ そくせきづけ たまねぎとわかめのみそしる 」
                   でした。

                  えんどう豆の中でも、未熟な豆をグリンピースと言います。缶詰や冷凍のものは一年中手に入りますが、生の旬は春から初夏にかけてです。新鮮なグリンピースは甘味があって風味も格別なので、豆ご飯や卵とじにして食べるとおいしいです。今日はグリンピースご飯にしました。グリンピースの甘みと風味をぜひ味わってください。

                • 5月10日 給食

                  2022年4月28日

                    今日の給食は
                     「 レーズンいりロールパン 牛乳 いかリングフライ ほうれんそうのサラダ ジュリエンヌスープ 」
                     でした。

                    ほうれん草はビタミンAを多く含み「緑黄色野菜の王様」と呼ばれるほど、栄養たっぷりの野菜です。そのため、疲労回復、美肌効果、貧血予防などに効果的と言われています。また、マグネシウムやビタミンB1、ビタミンCも多く含まれることから便秘解消につながるため、ヨーロッパでは古くから「胃腸のほうき」と呼ばれています。今月は浜松産のほうれん草を使用しています。