2月3日(月)、本校独自の行事である郊外走を、昨年に引き続き開催することができました。当日は、絶好の郊外走日和、ポカポカ陽気の中での実施となりました。郊外走は、同じクラスの仲間と、学校をスタートして佐鳴湖を周回して学校に戻るという、約 10 キロのコースを一体感を持って同じペースで走りきるという行事です。 写真は、佐鳴湖での様子ですが、いちりつ生の笑顔がはじけています。公道を走るこの行 事ですが、さすがいちりつ生、2列縦隊で交通ルールを守りながら整然と走り、チームで走ることを楽しんでいます。 いちりつ生は、最後まで疲れも見せず笑顔でゴール。最後の写真はチームで協力して走り切った後の集合写真をパチッ。みんな素敵な表情です。 いちりつ生のみなさん、お疲れ様です。この模様は近日中に更にギャラリーの形で写真をブログにUPします。お待ちください。