夏休みの1日。名古屋大学見学会です。2年生約80名が参加しました。まずは有名な豊田講堂へ。大学全般の説明を受けた後、本校のOB・OGが駆けつけてくれ、大学生活についてお話してくれました。身を乗り出して聞き入る生徒の皆さんの様子です。先輩は大学生活を満喫し、キラキラしていました。



続いて構内散策。ノーベル賞記念館を訪れました。熱心に展示に見入る皆さんの様子です。「自由闊達」の風土の下、教授も学生も自由に意見を交わす~学問の下の平等の精神で、世界トップレベルの研究を続ける名古屋大学の自負を感じました!



いよいよ本日のメインイベント。研究室訪問です。大学教授の説明後、大学院生が研究内容を丁寧に解説してくれました。気さくで優しい院生のおもてなしに、市立生は目を輝かせます。研究設備、研究内容…高度でなかなか理解しきることは困難でしたが、大学の風を感じ、「学問」に誠実に向き合い続ける大学院生の姿に感銘を受けました。「大学ってすごい」「学びあう雰囲気が満ち満ちていた」「勉強への意欲がすごく上がった」と心のスイッチがカチリと入る音が聴こえました。



