2023年2月

  • 本日は第75回卒業証書授与式でした。
    この黄色の学年は、2020年4月に入学し
    その翌日から約6週間の休校に入ったり、
    一年生の萌葱祭、体育大会は中止、部活動の大会も行われないなど
    新型コロナウイルスによる制限のある高校生活で始まった学年でした。

    卒業式は、入退場など先輩方のお手本のないものですが、
    見事な卒業式でした。
    筆者の心残りは、卒業生407人で、大きな声で校歌を斉唱したかったものですね。
    卒業証書授与
    送辞
    答辞
    答辞
  • 同窓会入会式の代表者、皆勤賞表彰者、曳馬野賞表彰者の堂々とした姿を更にお届けします。コロナ禍を乗り越えて対面でこうした式が開催できてうれしい限りです。終始厳かな雰囲気で行われました。温かい見守りの心も満ちていました。
  • 本日は、3年生の卒業式の前日ということで
    卒業式の予行と同窓会入会式、同窓会からの曳馬野賞授賞式です。
    曳馬野賞は、学業優秀、部活動優秀の個人と団体に贈られます。
    講堂には、3年生のみの入場で、
    1年生2年生は放送により教室で視聴していましたが、
    画面越しの3年生の勇姿を見て、
    これからの高校生活の目標になったと思います。
     
  • ポートメッセなごやで行われた NHK Uta-Tube 放送10周年の記念イベント『Uta-Tube HANDS FES』に出演してきました。合唱部が出演したのは、イベントの最後の特別企画 「みんなで歌おう!卒業シーズンに歌いたい合唱曲」です。合唱した曲は、投票で選ばれた「3月9日(レミオロメン)」。卒業シーズンにぴったりの曲をアーティストの方々と一緒に合唱しました。また、名古屋の現役大学生3人組バンド メとメ さんが一緒に演奏してくださいました。なかなか体験できないことで緊張しましたが、とても楽しく合唱することができました。ラジオの生放送は終了してしまいましたが、テレビでも放送予定です。是非、見てください。
    テレビ放送予定日:2023年3月17日(金) 午後10時~ NHK総合
    共演したアーティスト:DA PUMP、nobodyknows+、miwa、ONE N' ONLY
     
  • 吹奏楽部の活躍 ☆

    2023年2月24日
      先日アンサンブルコンテスト東海大会の速報をお知らせしましたが、当日の様子が伝わる写真が手に入りましたのでお届けします。打楽器五重奏、フルート四重奏ともに銀賞でした。はつらつと演奏してきてくれた様子が伝わります。また、2023年(第24回)日本ジュニア管打楽器コンクール予選にて、本校の木管四重奏が3月25日(土)に東京バリオホールで開催される全国大会へ出場することが決まりました。一番下の写真が出場者の皆さんです。自分たちの音とひたむきに向かい合い続ける吹奏楽部の皆さんのがんばりが着実に認められています。
    • 3年生は家庭学習期間中ですが、たくさんの生徒が登校して受験指導を受けています。理科の講座、数学の講座、英語の講座等々入試問題の演習から小論文や面接の個別指導等々・・・・・「行きたい大学」に向けて全力を尽くす中で、生徒の皆さんは加速度的に研ぎ澄まされていきます。また先生方の熱も満ち満ちて、教室の雰囲気は真剣そのもの。ひたむきに問題に向き合う中で、3年生は突破力と粘り強さ、そして世の中のハードルを越えていくしなやかさを身に付けていきます。今週末にはいよいよ2次試験を迎えます。がんばれ 3年生!
    • オーストラリアのバサーストで世界クロスカントリー大会が開催されました。35℃を超える過酷な環境の中、トラックではない道を走るクロスカントリーに本校の澤田さんが果敢に挑みました。11人が熱中症でリタイアするという非常に厳しいレース展開となり、澤田さん自身も冬の日本から酷暑の南半球という急激な温度変化に苦しみました。しかし、追い込む姿勢で最後まで走り切り、25位に入りました。澤田さんは引き続き現地に滞在し、メルボルンで行われる大会にも3000Mで出場します。常に挑戦者です。
    • いつも1階の実験室で熱心に研究に取り組んでいる自然科学部のみなさんが山崎賞受賞の栄誉に輝きました。2月18日に山崎賞の授賞式が行われました。研究題目「プラナリアの移植と記憶の継承」。日々丁寧に観察を行ってきた結果です。おめでとうございます!
       
    • マンドリン部が素晴らしい活躍です。2月18日(土)、愛知県の日進市民会館で行われた東海選抜高校ギター・マンドリンフェスティバルにマンドリン部が出場しました。今回東海大会のために選んだ「AQUAEXPRESS」は非常に表情豊かな曲です。アクアエクスプレスとは、九州で実際に走っていた電車の名前です。電車の窓から見える海辺の風景をどうやったら表現できるか、部員全員で試行錯誤してきました。結果は優秀賞で、特別賞として愛知県教育委員会賞を受賞しました。そして、7月に大阪で行われる全国大会への出場も決定しました。今後も練習に励んで、全国の舞台で頑張っていきます。応援よろしくお願いします。
    • 先日2年生の政策提言が新聞記事に取り上げられたことをお伝えしました。それをご覧になった浜松市福祉施設協議会老人部会のメンバーの方々が、「是非介護の発表を行った班のお話を聞きたい」とのことで座談会が開かれました。発表を聞いていただいた後、介護に興味をもったきっかけや現在の介護の問題点などを話し合いました。市立生のみなさんは、「人を支える」素晴らしい仕事である介護職のみなさんの負担がもっと軽減できるように、ICT化やロボット導入の提言を行いました。現場の方々から介護の現場やICT化に関する具体的なお話がありました。和やかな雰囲気で、大変充実した時間でした。