今年度の自立活動、総合的な学習の時間、生活科の学習では、「地産地消」をテーマに取り組みます。その一つとして落花生を栽培、収穫し、ピーナッツバターに加工しておいしくいただく活動を計画しています。
5月11日(木)に雄踏町の杉山ナッツさんをお招きし、落花生の種まきを行いました。まいた落花生は、遠州小落花(えんしゅうこらっか)という品種で、世界一おいしいと言われています。加えて、落花生には環境問題の一つである窒素を分解する力があるそうで、「みんなで遠州小落花を育てて、地球を守ろう!」と杉山さんに呼び掛けていただきました。
杉山さんの御指導のもと、種選び、うね作り、種まきを行い、立派な落花生の畑が完成しました。発芽はおよそ10日後とのことで、とても待ち遠しそうな子供たちでした。
本年度は、杉山ナッツさんにお世話になりながら、子供たちが多くの気づきや疑問を持ち、学習を進めていけたらと思います。
5月11日(木)に雄踏町の杉山ナッツさんをお招きし、落花生の種まきを行いました。まいた落花生は、遠州小落花(えんしゅうこらっか)という品種で、世界一おいしいと言われています。加えて、落花生には環境問題の一つである窒素を分解する力があるそうで、「みんなで遠州小落花を育てて、地球を守ろう!」と杉山さんに呼び掛けていただきました。
杉山さんの御指導のもと、種選び、うね作り、種まきを行い、立派な落花生の畑が完成しました。発芽はおよそ10日後とのことで、とても待ち遠しそうな子供たちでした。
本年度は、杉山ナッツさんにお世話になりながら、子供たちが多くの気づきや疑問を持ち、学習を進めていけたらと思います。