3年生は、体育科「多様な動きをつくる運動」の学習で、『カードめくりゲーム』をしました。
赤白が表裏に分かれたカードが体育館のフロアーに広げられました。赤組の子供たちは、白色になっているカードを裏返して赤色に変えます。白組はその逆で、白色になっているカードを裏返して、どんどん白色にしていきます。赤組・白組、自分たちの色になっているカードが多いチームが勝ちになります。
単純なゲームですがなかなかの運動量で、子供たちは多様な動きをしながら楽しく体力づくりをすることができました。
赤白が表裏に分かれたカードが体育館のフロアーに広げられました。赤組の子供たちは、白色になっているカードを裏返して赤色に変えます。白組はその逆で、白色になっているカードを裏返して、どんどん白色にしていきます。赤組・白組、自分たちの色になっているカードが多いチームが勝ちになります。
単純なゲームですがなかなかの運動量で、子供たちは多様な動きをしながら楽しく体力づくりをすることができました。









