【6年生】キッズチャレンジビジネス⑦

2025年9月11日
    6年生24名は、遠鉄百貨店に見学に行きました。前日には、「遠鉄百貨店の見学を通してどんなことを学びたいか」一人ひとりが目的や視点を明らかにしました。12月4日に遠鉄百貨店にてキッズチャレンジビジネスで製作した商品を販売する活動を行うために、子供たちは接客の仕方や商品のレイアウトの仕方など、百貨店が工夫しているところをたくさん見つけました。
    「開店時の館内放送や販売員さんの挨拶がとてもよく、お客様が気持ちよく来店しやすい雰囲気があった。」「商品を手に取りやすいように、レイアウトの仕方に工夫があった。」「ポップや説明など、使い方が分かりやすい。」「販売員さんの接客の表情が柔らかく、敬語など丁寧な様子がよく分かった。」など、多くの気付きや生かしていきたい点を見つけることができました。
    担当者の方には、質問タイムや名刺交換の時間を取っていただきました。
    「ビジネスを学ぶなら自分の名刺を作りたい。」と、全員が作成した名刺。今回は代表の子供だけでしたが、子供たちは緊張しながらも、初めての名刺交換を体験することができました。
    最後は、遠鉄百貨店の方々からお話をいただき、代表の子供が今日の感想と意気込みを伝えました。学校に帰る途中に子供たちから、「忙しい中、案内してくれた遠鉄百貨店の方々にお礼の手紙を書きたい。」との声が上がり、全員が心を込めて感謝の思いを書きました。一つ一つの活動を通して、子供たちが成長しています。