2022年

  • 本日、避難情報が発令されたことにより臨時休校となりました。
    昼過ぎには水たまりやぬかるみもなくなり、職員で準備を行うことができました。
    明日の日程等につきましては、本日さくら連絡網で配信した学校だより№8(双葉小学校ホームページでも御覧いただくことができます。)をとおして御確認ください。
    保護者観覧スペースからの応援をお願いします。
    ミストシャワーを設置しております。御利用ください。
    大扉・東門・南門にアルコール消毒液を設置しております。入場の際御利用ください。
  • ふたばっ子チャレンジタイムに向けて学年団練習に取り組んでいました。
    スローガン「ふれー ふれー ふたばっ子 たのしく ともに がんばろう!」の達成に向けて、いよいよラストスパートです!
    ともに頑張っていきましょうね
  • 美化委員会の呼び掛けにより、昼休みの時間に多くの子供たちがボランティアとして運動場に集まり、石拾いを行ってくれました。
    当日、全校のみんなが競技や演技に少しでも取り組みやすくなるようにと、たくさんの石を拾ってくれました。laugh
    ボランティアとして石拾いを頑張ってくれたみなさん、本当にありがとうございました
  • 「ものの燃え方」の学習に取り組んでいました。
    今日は、空気中にある「窒素」「酸素」「二酸化炭素」にはものを燃やす働きがあるのかについて学習しました。
    予想を立て、実際に実験をしました。実験では、集気びんの中にそれぞれ気体を取り入れ、ものを燃やす働きがあるか・ないかについて調べていました。
  • 浜松市には、子供たちの夢や希望をはぐくみ、グランドデザイン(学校経営方針)の具現化につながる浜松市双葉小学校の教育活動を補完する「夢をはぐくむ学校づくり推進協議会」が設置されています。
    その事業の一つとして、昨年度に引き続き、水泳学習の環境を整える・プール清掃に係る児童・職員の負担軽減を図る等を目的に、プール清掃を業者に依頼しました。プール内やプールサイドが見違えるようにきれいになりました。
    水泳の学習及び水泳部の活動は6月から予定されています。活動開始日等については担任または部活動担当者より追って連絡します。
    高圧洗浄機等の機器を使って、1日がかりで作業に取り組んでいただきました。
  • ふたばっ子チャレンジタイムに向けて、表現運動の練習に取り組んでいました。
    タイミングを合わせたり時間差をつけたりするなど、踊るポイントを意識しながら、元気に、楽しくダンスに取り組んでいました。
    「ふれー ふれー ふたばっ子 たのいく ともに がんばろう!」のスローガンに込められた思いの一つに、【みんなで助け合ったり、教え合ったりして、ともによりよいダンスをする。】があります。この目標が達成できるよう、みんな(友達と先生と)ともに頑張っていきましょうね。sad
     
  • 生活科の学習では、自分が育てたい野菜を選び、育てています。今日は、野菜の様子を観察カードに記録していました。
    葉っぱの形や大きさ、触ってみた感触など、気付いたことを絵や文でまとめていました。
    今後も野菜の成長の変化を観察していきます。おいしい野菜が育つよう、大切に育てていきましょうね。
  •  ふたばっ子チャレンジタイムに向けて、3・4年生が団体競技の練習に取り組んでいました。
     3~4人のグループで棒を持ち、コーンを2回回りながらリレーする競技です。速くゴールにたどり着くためにはどのような点に気を付けながら走ればよいのかな?グループのだれがどの位置で棒を持てばいいかな?次回の練習のときには、さらに時間を短縮することができるよう、作戦を工夫してみると良いですね。
  • 校内研修

    2022年5月19日
       5年生の国語科の提案授業を参観し、主体的に学ぶ授業づくりに必要な手立て等について意見を出し合いました。
       単元の目標(子供たちに身に付けさせたい資質や能力)を達成するために、双葉小学校の子供たちにとってどのような学びが有効なのかを考え、指導の手立てを工夫したり、授業の振り返りの質を高めたりすることをとおして、「子供が主体的に学ぶ授業」を目指していきます。