• 豆まき会

    2024年2月2日
      2月3日は節分ですねsmiley
      1日早いですが、幼稚園では2日に豆まき会を行いました。
      お腹の鬼をやっつけることができるかな
      本当に鬼が来るのかな
      子供達は、朝からソワソワとなんだか落ち着かない様子でしたcrying

      遊戯室に集まって、学年ごとに鬼のお面の見せ合いっこをしましたsad
      どのお面も工夫の跡が見られ、とても強そう
      異年齢グループの友達と「赤鬼と青鬼のタンゴ」のダンスも楽しみました
      いつも一緒に遊んでいることもあって、自然と笑顔がこぼれましたfrown
      すると。。。
      「ドンドンドンドン
      大きな太鼓の音と共に、赤鬼と青鬼が現れました
      「鬼は外福は内!
      悲鳴を上げて逃げる子もいれば、必死で豆を投げつけて追い払おうとする子もいました
       
      たくさんの豆を投げつけられ、鬼は子供達の「鬼は外!」の元気な掛け声に急いで逃げていきました
      ホッとした様子の子供達ですlaugh

      その後、園長先生に「福菓子」を撒いていただきました
      楽しみにしていた「お菓子拾い」です。
      良いことがたくさん起きますように
      一生懸命、お菓子を拾う姿がたくさん見られました。
      拾ったお菓子は、1つ選んでお部屋で友達と一緒に頂きましたwink
      「私は、おせんべいを食べるよ」
      「おいしいね」
      お腹の鬼をやっつけて、代わりに福を入れることができて良かったです
      福の神との約束、覚えているかな
      家に持ち帰った福菓子は、家族みんなで食べて、家にも福がたくさん訪れますように
      ちょっと怖かったけれど、成長の節目につながる楽しい豆まき会となりました


       
    • 祖父母参加会

      2024年1月25日
        祖父母参加会を行いましたlaugh

        前半は、各お部屋で、おじいちゃん、おばあちゃんたちと色々な遊びを楽しみました
        糸電話やトントン相撲、空き缶積み等々、遊びを通して、温かい交流の時間を過ごすことができました。

        後半は、幼稚園特色化事業の一環として、獅子舞鑑賞を行いました
        お招きしたのは、有玉獅子舞保存会の皆さんです。
        最初に、和太鼓の音に合わせて出てきたのは、おかめとひょっとこ
        おどけた仕草が子供達の笑顔を誘いますsmiley
         
        次に、待ちに待った獅子舞が登場
        勇壮な舞に、会場全体が魅了されてしまいましたwink
        中には、あまりの迫力に涙してしまう子も
        迫力満点の獅子舞です
        獅子と触れ合ったり、太鼓を叩いたりする時間も頂きました
        間近で見る獅子頭の大きさに驚いていた子供達ですsad
        獅子に噛んでもらうと、厄除けや無病息災につながると言われています。
        手や足、中には頭を噛んでもらう子もいましたsmiley


         
        和太鼓も叩かせていただきました
        両手にバチを持って、トントントン
        和太鼓特有の音の響きを肌で感じながら、繰り返し楽しみましたsad
        祖父母の皆さんと、遊んだり、獅子舞鑑賞をしたりと貴重な時間を過ごすことができました
        ご祖父母の皆様、幼稚園に足を運んでくださり、ありがとうございました。
         
      • 氷が張ったよ!

        2024年1月19日
          寒い朝
          幼稚園のプールに氷が張りましたwink
          「プールに氷が張ってるって
          そら組さんが大急ぎでプールに向かいました
          「わ~
          一面の氷に大興奮

          「冷たい
          「大きいね
          思い思いにプールの氷を手にしていました

           
          「見て見てこんなに大きな氷
          「すごく冷たいよwink
           
          プールの外から見ていたれんげ組さんとりんご組さんから
          「そら組さん、氷を触らせて
          の、大きな声が聞こえてきました。

          「いいよsad
          「待ってて持ってくね

           
          タライに入りきらないくらいたくさんの氷が届くと
          「わー冷たいwink
          「見て見てsad氷だよ
          「大きいのもある
          目の前のたくさんの氷に、心が躍りますsmiley
          氷を手に取って、冷たさや感触を楽しみました
          凍てつく冬の寒さもなんのその
          この時期ならではの自然現象を、肌で感じることができました
          これからも、機を捉えて様々な体験をしていきたいと思いますsad
        • 3学期が始まりました

          2024年1月12日
            2023年がスタートしましたsad
            今年もよろしくお願いいたします

            9日(金)から、3学期が始まりました。
            元気に登園した子がたくさん
            子供達の笑顔をとても嬉しく感じましたsmiley

            本格的な保育の始まりと一緒に、寒さを吹き飛ばすように元気に戸外遊びを楽しんでいます
            集会では、皆でマラソンや体操をしています。
            寒くても、動けば体が温まることを経験を通して感じてほしいなと思っていますfrown
             
            そら組さんは、自分なりの目標をもち、フラフープや縄とびに挑戦


             
            れんげ組さんは、友達との再会を喜び、しっぽとりに夢中
            りんご組さんは、冬休みに家庭で経験したことを先生や友達と楽しむ姿が見られますsad
            今学期も、いろいろな遊びをたっぷり楽しんでいきたいと思います
            皆、元気に幼稚園に来てくださいね


             
          • 2学期の終業式でした

            2023年12月21日
              20日(水)は、終業式でした。

               
              園長先生からは、3学期のこと、冬休みには新しい年を迎えることについてお話を伺いました。
              来年の干支は「辰」です。
              昇り竜のごとく、元気に過ごしていきたいですね。
              2学期の振り返りもしました。
              代表の子が皆の前で、「よしんひろば(秋祭り)が楽しかった」と話してくれました。
              運動会、遠足、発表会など、行事もたくさん!いろいろな経験ができた2学期でした。
               
              転園する子にお別れの挨拶もしました。
              たくさん一緒に遊べて、思い出いっぱいです。
              新しい園でも元気に過ごしてほしいなと思います。
              冬休みは19日間。
              3学期は、1月9日から始まります。
              3学期もたくさん一緒に遊ぼうね。
              元気な皆に会えるのを、楽しみにしています。
            • クリスマス会

              2023年12月18日
                15日(金)、与進幼稚園では、一足早いクリスマス会を行いました
                当日まで、歌を歌ったり、ダンスをしたりして、クリスマスムードを楽しんできた子供達です。
                「今日は、クリスマス会だよね?」
                「サンタさんに会えるかなあ?」と、
                クリスマス会を心待ちにしてきました。

                保護者の方によるハンドベルの演奏でスタートです。
                きれいな音色に聞き入って。。。
                パペットが出てきて、ハンドベルを鳴らす体験もさせていただき、楽しい演出に心が弾んだ子供達(職員も)です。
                保護者の皆様、ありがとうございました。
                皆で、歌ったり踊ったりすることも楽しみました。
                ジングルベ―ル♪ジングルベール♪鈴が鳴るー♪
                子供達も笑顔があふれ、楽しい雰囲気が一気に高まりました
                すると突然、そりとすずの音が
                サンタさんが、与進幼稚園にきてくれました
                子供達は驚きと喜びで胸がいっぱい!

                サンタさん、子供達全員にプレゼントを持ってきてくれましたよ。
                一人ずつ、手渡ししてもらいました。
                ドキドキするね。
                嬉しそうに「ありがとう」と言う表情がとても印象的でした。
                自分たちがつくったクリスマスブーツに、プレゼントを入れて持ち帰りました。
                中身は何が入っていたのかな?

                また、今後のブログの中で紹介しますね。
              • 冬になり、空気も乾燥してきましたねlaugh
                「火の用心!」いつも以上に、火の扱いに注意が必要な季節になってきました。

                幼稚園では、毎月避難訓練を行っています。
                今回は、消防署の指導の下で、実際に煙(スモーク)の中を歩いて避難する訓練を実施しました。

                消防士さんが事前にスモークを焚いて、準備をしてくださいました。
                煙が黙々いつも見えるはずのものが、見えませんheart
                「廊下まで煙が出てる!」
                「上の方が白くなってるね」
                煙の様子を目の当たりにして、子供達にも緊張感がはしります。
                 
                消防士さんから、煙が出た時の避難の仕方について、ご指導頂きましたsad
                初めての経験を前に、集中して話を聞いていた子供達です
                ハンカチで、口と鼻を抑えながら、かがんで小さくなって進みます。
                どの子も真剣そのもの
                「何も見えなくなっちゃってびっくりした」
                「こんなに周りが白くなって、少し怖かった」
                実際に体験してみて、子供達も色々な感想を抱いたようですlaugh

                今後も、災害下で命を守る行動をきちんととれるよう、色々な設定の中で訓練を重ねていきたいと思います。
                 
              • 生活発表会

                2023年12月5日
                  生活発表会を行いました
                  お家の方や地域の方に見てもらうことを、楽しみにしていた子供達ですcheeky

                  オープニングでは、全園児で「園歌」と「たのしいね」を歌いました
                  元気な歌声で、生活発表会の始まりです
                   
                  りんご組さんは、初めての発表会。歌と表現遊びを行いました
                  たくさんのお客さんの前でドキドキしましたが、元気いっぱいに、歌ったり、動物になって表現遊びをしたりすることを楽しみました
                   
                  れんげ組さんは、歌と楽器遊び、劇遊びを行いました
                  劇遊びは、子供達が大好きな絵本「ねみちゃんのチョッキ」です
                  子供達のなりたい動物に変身!
                  れんげ組オリジナルの劇が完成wink
                  体を動かしたり言葉を言ったりすることを楽しみました
                  楽器遊びはカスタネット、鈴、タンブリンの分担奏に挑戦
                  ドキドキしながらも、一生懸命取り組むことができました
                   
                  そら組さんも、歌と合奏、劇遊びを楽しみました
                  「どんな風に言葉を言うとカッコいいかな」
                  「体はもっと大きく動かすといいよね」
                  「きれいな声で、元気に歌おう」
                  取り組みの中では、どうしたらもっと素敵な表現になるのか、みんなで相談し、試行錯誤して作り上げてきましたsad
                  本番では、そら組さんらしい堂々とした姿が見られました
                  見ている方も演じている子供達にとっても、楽しい生活発表会となりました
                  たくさんの拍手を頂いて、子供達の自信につながりましたsad
                  ありがとうございました。
                   
                • 秋を感じることもなく冬が来たような冷え込みに
                  秋といえば、「芸術の秋」
                  幼稚園特色化事業の一環として、ミニコンサートを行いました。
                  今回お招きしたのは、マリンバ(間瀬早綾香さん)、ピアノ(加藤可奈美さん)、トロンボーン(鈴木大貴さん)の方々ですsad

                   
                  本物の楽器を目の当たりにして、ドキドキワクワク
                  どんな音がするのかな
                  瞳が輝く子供達です
                   
                  「トルコ行進曲」や「剣の舞」のようなクラシック音楽から、「さんぽ」「森のくまさん」のような幼稚園で親しんでいる楽曲まで、幅広いジャンルの曲を演奏してくださいましたlaugh
                  生演奏の楽器の響きの美しさに、子供達も聞き入っている様子が見られました
                  マリンバ奏者 間瀬早綾香さん
                  ピアノ奏者 加藤可奈美さん
                  トロンボーン奏者 鈴木大貴さん
                  楽器演奏だけでなく、「ハンドクラップ」の実演もしてくださいました
                  手拍子の音だけで、こんなに面白いことができるんだ!と驚きの表情を見せる子供達。
                  リズムに合わせて、自然と子供達の手拍子が始まりました
                  遊戯室いっぱいに、楽しいリズムの音が響き渡りましたsmiley
                  最後に、楽器に触れる時間も設けていただきました
                  どの子も、緊張した表情です。
                  自分が触れたマリンバ、トロンボーンの音色に、驚いている子もいましたcheeky
                  とても貴重な体験をさせて頂きました。
                  生演奏の美しい響きに魅了された子供達です
                  良い刺激を受け、保育室に戻ってすぐにカスタネット、鈴、タンバリン等の音が聴こえてきました。
                  保育の中でたくさんの歌、楽器遊びに触れていきたいと思いますsad

                   
                • お茶会

                  2023年11月13日
                    幼稚園特色化事業の一環として、年長そら組がお茶会を行いました
                    お茶の先生をお招きして、礼儀作法やお点前についてご指導いただきました
                    今回は、友達同士でお互いにお茶を点てておもてなしの経験をしました
                    いつもと違う雰囲気の中で、少し緊張気味の子供達wink
                    まずは、おけいことしてお茶会の所作などを教えていただきます
                    ①お菓子を頂きます
                    地元の菓商「まる川」さんが作って下さった季節のもみじの印が入ったお饅頭。
                    甘いあんこの味に、緊張していた顔もほろっと柔らかく和みました
                     
                    ②お茶を点てました
                    初めて手にする茶碗と茶筅に緊張している子もいましたwink
                    先生に手元を見ていただきながら、飲んでくれる友達のことを考えて、静かな気持ちで取り組みましたlaugh
                     
                    友達を、自分が点てたお茶でおもてなし
                    おいしく飲んでくれるかな
                    友達の表情が気になる様子です
                    「おいしかった!」という声に、嬉しい気持ちが沸き上がりますsad
                     
                    普段、なかなか経験できないことを通して、日本文化に触れることができました
                    お茶の先生方、ご指導ありがとうございました。