草取りんピック再び開催

2022年9月13日
    2学期に入り、陸上部活がスタートしています。今週は天気が良い日が多く、グラウンドを使うことも増えそうです。
    「少しでも良い環境のグラウンドで運動してほしい」という思いから、子供教室のスタッフさんが草取りをしてくださったり、職員が草刈りをしたりしています。しかし、夏休み中にすくすくと育ってしまった雑草たちは、なかなか手ごわい・・・
    そこで、浮森委員のみんなが、昨年に引き続いて「草取りんピック」開催を計画しました。計画したらすぐ実行に移せるのは、小規模校の良いところ。先週企画した草取りんピック、昨日さっそく開催しました(しかも、1回雨天延期してます)。
    暑い中、浮森グループごとに草をもくもくと取っていきます。1年生も、暑さに負けず大きな草も引き抜いていきます。どのグループもいしみ一杯に草を集めたので、浮森委員会より感謝状が贈られました。
    浦川は自然豊かなすばらしいところですが、その分草取りも欠かせません。子供たちの活動の中から、このような企画が出てくるのはとてもうれしいことだなと感じました。