2023年2月

  • 2月28日(火) 

    ぽかぽかと暖かい春の日になりました
    本日は、2校時から「6年生を送る会」を行いました。
    5・6年生は体育館で、1~4年生は、各教室からオンラインでの参加です。

    この日までに5年生は、これまで富塚西小学校を支えてくれた6年生に思いを伝えようと、会を企画し、全校へ呼びかけ、一生けんめいに準備を進めてきました。
    校内にも、6年生へのメッセージが掲示されています。
    6年生を送る会のサブスローガンは
    「富西を支えてくれた6年生にありがとうの気持ちをこめてエールを送ろう!」
    です。
    1年生から5年生までの思いをこめました。
    この会で、6年生に思いが届きますように・・・

    さあ、いよいよ会が始まります。
    どきどきしながらも、準備はばっちり!
    6年生の入場です
    各教室からも拍手が聞こえます。
    【はじめの会】
    りっちゃん、すっくんの登場です!
    「みんなで集まることはできないけれど、心は一つだよね!」
    りっちゃんとすっくんと一緒に、みんなでスローガンを言いました。
    【4年生より】
    楽しい学校クイズが出題されました。
    6年生で1番身長が伸びた人は・・・
    答えを聞いて、盛り上がりました!
    あたたかいメッセージも届けることができました。
     
    【3年生より】
    6年生と3年生、それぞれの代表者が「なわとび対決」をしました。
    さすが、代表さん!みんな軽快に跳ぶことができました。
    結果は・・・3対0で、3年生の勝利! 
    優しい6年生、3年生に笑顔をありがとう wink
    【2年生より】
    ありがとうの気持ちをこめて、曲のプレゼントです。
    「こぎつね」「こぐまの2月」
    一生懸命練習して、上手に合奏をすることができました
    6年生も、2年生の時、この曲を学習しましたね。
    6年生は、体育館のスクリーンに映される各学年の出し物を一生懸命見てくれました。
    離れていても、心はとても近くに感じるあたたかい会になりました。

    6年生を送る会の後半は、明日のブログでお知らせします。
    ぜひ、ご覧ください
  • 2月27日(月) 

    朝は冷え込みますが、日中はおだやかな暖かさを感じますlaugh
    昼休み、外遊びから教室に戻る子供たちは、額に汗が光っていました。

    本日は、さくら組でフラワーアレンジメント体験を行いました。
    あちらこちらできれいな花が見られる春。
    「おはなと なかよくなろう」 と、さくら組の子供たちは思い思いにアレンジメントを楽しんでいました。
    できあがった作品を前に、子供たちはにこにこsad
    最後に、楽しかったことやがんばったことを話したり、友達の作品のよさを見つけたりすることができました。
    心がほっこり、豊かになる活動になりました。
    講師の先生、ありがとうございました。
     
  • ピアノ演奏会最終回

    2023年2月24日
      2月24日(金)

      昼休みには、今年度最終回のピアノ演奏会を行いました。
      本日は、6年生1名が発表しました。

      披露してくれたのは「人生のメリーゴーランド」。
      ジブリアニメの様々なシーンの映像が思い浮かぶ、とてもすてきな演奏でした
      今年度のストリートピアノの演奏会は、本日で終了します。
      今後は、このピアノを活用した新たな企画を提案していきたいと思います。
      「こんなことをやってみたい!」というアイデアがあれば、ぜひ教えてくださいね

      ピアノを寄贈してくださった、ローランド株式会社 様、本当にありがとうございました!
    • 2月24日(金) 

      午後からは、ぱらぱらと雨が降ってきました。
      ひと雨ごとに暖かくなっていくのでしょうか。

      今月末には、「6年生を送る会」を予定しています。
      6年生に思いを伝えようと、5年生を中心に全校で準備を進めています。

      本日は、充実した日々を送る5年生の学習の様子をお伝えします。
      【5年1組】 理科
      電磁石の力をもっと強くするには、どうしたらよいだろうか。

      「電池を増やし、直列つなぎでつなぐと良いのでは?」
      「コイルの巻き数を増やすのはどうかな」
      「鉄芯を、太く?長く?変えるとどうなるだろう」

      予想を立て、グループごとに実験を工夫して行い、課題を解決することができました

       
      【5年2組】 外国語
      What house work do you do?

      スピーチを聞いて、家の仕事と頻度を理解し、カードを正しく結びつけることが出来ました。
      ALTの先生の発音を良く聞き、繰り返し練習することで、英語を聞いたり話したりすることに自信がついてきています。
    • 第8回ピアノ演奏会

      2023年2月22日
        2月22日(水)

        校長室での成果報告会の後は・・・
        第8回ピアノ演奏会です

        本日は、5年生のピアニスト4名がすてきな演奏を披露しました。
        学級の友達や先生方も応援にかけつけましたlaugh
        どの子も、曲を自分のものにして、曲想豊かに演奏することが出来ました。
        これまでのストリートピアノ演奏会では、クラシックからポップス、学校で学習した曲など、幅広いジャンルのピアノ曲を聴くことが出来ました。
        富塚西小には、すばらしいピアニストがたくさんいます!
        これからも、このすてきな白いピアノを積極的に活用し、ピアノの音色が響くうるおいのある学校を目指します
      • 2月22日(水)。
        朝の冷え込みは厳しかったですが、
        日中は日差しが強くなり、
        過ごしやすい一日になりました。
        富塚西小の4年生の子供が、
        この一年間、クラフトや炊飯活動、
        祭りの運営などの腕を磨いてきたことを校長先生に報告しました。
        今後、野外体験の小学生リーダーとしての活躍が期待されます。
         
        富塚西小は、
        みんなを引っ張っていこうと
        頑張っている子供を応援しています。
      • 2月21日(火) 

        青空に輝く太陽
        寒くても、時折吹く風に春が感じられます。

        2年生の学年掲示板には、生活科「あしたへジャンプ」の学習活動の様子が掲示されています。
        自分の成長に気づき、支えてくれたすべての人に「ありがとう」の気持ちをもつことができました。
        そして、3年生に向かう今、自分の目標をもってがんばっています。
        2年生のみなさん、大きくなりましたね!
        本日は、がんばっている2年生の様子を紹介します。

        【2年2組】
        国語「スーホの白い馬」
        白馬がおおかみの前に立ちふさがり、ひつじを守ろうとしている場面です。
        友達と考えを伝え合い、読み深めて、場面を想像することができました。
        【2年1組】
        給食 「牛乳パックリサイクルに向けて」
        感染症予防のため、しばらく牛乳パックのリサイクルを停止していましたが、来年度から再開します。
        リサイクルの意義や方法を、栄養教諭が子供たちに伝えました。
        そして、自分が飲んだ牛乳のパックを開く練習をしました。
        はじめは苦戦していましたが、パックを開くことが出来ると、みんなにっこりsad

        1・2・3年生にとっては、牛乳パックのリサイクルは、初めてです。
        パックを自分で上手に開くことが出来るようになるために、しばらく練習を続けます・・・
      • 第7回ピアノ演奏会

        2023年2月20日
          2月20日(月) 

          よく晴れて気温が上がり、子供たちは上着を脱いで元気よく過ごすことができました。
          本日は、第7回ピアノ演奏会
          5・6年生の5名のピアニストが自慢の演奏を披露しました

          高学年の演奏は、ぐっとレベルもあがり、素晴らしかったです!
          聞いている子供たちも教員も、じんわりと曲のもつ世界観を味わうことが出来ました。
          昼休みに、ピアノの音色が鳴り響くと、自然に人が集まってきました。
          ピアニストのみなさんも、気持ちよく弾けたのではないでしょうか。
          ストリートピアノの醍醐味ですね。

          次回は2月22日(水)。最終回になります。
          お楽しみに!
           
        • 第6回ピアノ演奏会

          2023年2月17日
            2月17日(金) 

            雲一つない快晴でしたが、まだまだ厳しい寒さが続きますmail
            そんな中でも子供たちは元気いっぱいに生活していました。

            昼休みに第6回ピアノ演奏会を実施しました。
            本日も4年生の7名のピアニストが素晴らしい演奏を披露し、校舎に美しい音色が響きわたりました
            聴いている子供たちも、すてきな演奏に心を奪われ、演奏が終わる度に大きな拍手が起こりましたwink
            素晴らしい演奏をありがとうございました。
            次回は2月20日(月)開催予定です。
            お楽しみに
          • 2月16日(木) 

            曇り空の一日になりました。
            あと1か月後の、3月16日は修了式。
            3月17日は卒業式です。
            一日一日を大切に過ごしたいですね。

            6年生の教室には、卒業までのカウントダウンカレンダーが掲示されています。
            本日は、「卒業まで あと 20日」 。
            カレンダーには、こんなコメントも添えられていました。
            「小学生、最後の博士テスト みんなでがんばろうね!」
            「20才もあっというま!!」
            3校時は、博士テストを行いました
            テスト前に復習する表情も、真剣そのもの。

            これまでの学習の成果を発揮することができたでしょうか。
            小学校で身につけた力を自信にして、中学校でも学びを深めていってくださいね

          COUNTER

           / 本日: 昨日:

          カレンダー

          最近の記事

          タグ