自然災害を防ぐ

2024年1月15日
    5年生は社会科で単元「自然災害を防ぐ」の学習をしています。
    まずは、白地図で最近日本で起こった災害についてまとめました。日本のどの地域でも災害は起こり、日頃からの備えが必要であることがわかりました。
    次に、地震、津波、風水害、噴火、大雪等の災害の特色と対策についてスライドにまとめました。
    先日の能登半島地震のこともあり、子供たちも関心が高いようです。
    スライドは来週発表予定です。
    この学習をきっかけに、今後さらに災害への心と行動の備えを充実させてもらいたいと思います。