2023年10月

  • 今週水曜日の体育大会に向けて、ダンス練習を全校で行いました。男子、女子、男女共通と3種類のダンスがありますが、どのダンスも徐々に仕上がってきました。子供たちが楽しそうに踊っていてせいか、見ている先生たちもつられて踊っていました。体育大会当日が楽しみです。(石黒)
  •  10月28日に浜松ガーデンパークにて、浜松地区の駅伝大会がありました。夏休みの暑い時期から一生懸命練習し、本番を迎えました。緊張した面持ちの選手たちでしたが、緊張を感じさせない素晴らしい走りをしてくれました。また、今まで一緒に走ってきた今回出れなかったメンバーも一生懸命サポートし、チーム一丸となった走りでした。感動をありがとう、駅伝部。(石黒)
  • 本日(10/26)、2年生を対象に未来授業が行われました。

    たくさんの業種の実際に働いている方たちが可美中を訪れ、仕事内容の紹介や働くことの意義などを教えて頂きました。生徒たちは自分の興味のある仕事の話を聞くことができ、将来を考える良いきっかけになりました。
    (永田)
  •  今年の夏の部活動は、全国大会出場をはじめ多くの部活動が活躍しました。
     柔道、陸上競技、剣道、水泳、サッカー、バドミントンが県大会以上の大会に出場、ひまわり学級もわかふじ大会で全員金メダル獲得という快挙を達成しました。

     部活動の横断幕が新しくなりましたので、可美中の前を通る時には、是非ご覧ください。(池野)
  • 10月20日(金)1・2校時、ひまわり農園で肥料まきや種植えを行いました。先生方の指示を受けて、生徒たちは大変集中して取り組んでいました。皆、表情が真剣そのものです。

    12月9日のひまわりショップで、ダイコンや玉ねぎの販売を予定しています。それに向けて、ひまわり学級の生徒・職員が計画的に栽培を進めています。

    土に触れる、野菜の成長をサポートする…とても素晴らしいことだと感じます。「命を育てる、命を守る、そして、その命に感謝していただく」…大切な学びがここにあります。
    (北村)
  •  体育大会熱闘ウィークが始まり体育や放課後の時間を使い縦割りごとに、応援練習やダンス練習をしています。3年生が下級生に教え、徐々に振り付けを覚えられるようになってきました。各団個性や特徴があり、見ごたえのある応援合戦になりそうです。とても楽しみですね(石黒)
  • 10月12日(木)5時間目、ひまわり農園で、タマネギの栽培に向け、畑の耕しが行われました。

    ひまわりの生徒は、まず土に生えている雑草を丁寧に取り、くわで土を耕しました。
    その後、肥料や殺虫剤をまき、タマネギを植えることができる土になったら畝を作り、皆で協力してマルチを張りました。
    これから苗を植え、美味しいタマネギを作るために一生懸命育てていきます。
    収穫したタマネギは、12月9日(土)の学習成果発表会で開かれる、ひまわりショップにて販売する予定です。

    (大杉)
  • 10月13日(金)6校時、全校生徒を対象にオンラインで「学習・清掃オリエンテーション」が行われました。昨日(10/12)から、インフルエンザ流行の影響で1年生4クラスが学級閉鎖になっていますが、その1年生も、持ち帰ったタブレットを使って、2・3年生と同じ時間に自宅でこのオリエンテーションの生配信を視聴しました。(1年生については、終日、ほぼ全ての授業をオンラインで受けています。)

    どんな時もどんな場所でも学びを止めない!!」という発想のもと、可能な限り学習を進める可美中生たち…生徒たちは皆、真剣に耳を傾け、目でモニターを追い、メモをとっていました。「新しい学び」が可美中の先生方のアイデアで進められています。

    (北村)
  •  本日6校時に、3年生は体育大会に向け応援練習を行いました。3年生の応援団員は夏休みから準備を重ね、工夫を凝らした内容を作ってきました。今日は団員達が考えたものをクラスのみんなに伝え、みんな楽しそうに練習していました。(石黒)
  • 本日10月6日(金)、令和5年度後期生徒総会が行われました。

    10月16日(月)から後期に移行するのに合わせて、後期生徒会執行部のメンバーから後期の活動方針についての説明がありました。生徒会としての初めての活動でしたが、堂々と全校生徒の前で話をすることができました。
    (永田)