2023年5月

  • 5月29日(月)から、教育実習が始まりました。
    実習生のみなさんは元気いっぱいで、生徒たちとすぐに距離を縮めて楽しく会話をする姿が見られました。実習生のみなさんが一生懸命考えて行われる授業は、生徒たちの印象に残ると思います。どんな授業をしてくれるのか楽しみです。
    (永田)
  • 5月23日(金)修学旅行の帰校式を行いました。その中で私が話した内容を校長通信に掲載しました。
     
    画像上部の「こちらをクリック→」から、校長通信その3「一生の財産』」にアクセスできます。お時間のある時にでも、お読みいただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。
     
    (可美中学校長 北村 健治)

    こちらをクリック→その3 「一生の財産」(修学旅行帰校式 校長の言葉)[PDF:271.4KB]

  • 23日の朝、小雨の中出発した修学旅行。奈良県に入る頃には日差しも見られ、それ以降は天気に恵まれ、計画通り活動を行うことができました。

    奈良・京都での3日間は、日本の歴史や文化を感じる貴重な体験の連続でした。生徒の Best smileが溢れ、間違いなく中学校生活のbest memoriesになったことと思います。

    あいさつや仲間への心配り、気付いたことを進んで行うなど、日頃の学校生活で行っていることを奈良・京都の地でも実践できていて、生徒一人一人の成長を感じました。

    保護者の方々には、修学旅行に向けての準備等、御協力をいただき本当にありがとうございました。ぜひ、生徒の思い出話を聞いてあげてください。

    保護者、地域のみなさまに支えていただいたからこその成功だと、あらためて感じます。ありがとうございました。
    (学年主任 杉本)
  •  1組…食後の嵐山散策では、渡月橋を渡ったり、(昨年度、社会の川島先生が紹介してくださった)野宮神社を訪れたり、竹林を散歩したり、お土産をもう少し買い足したりしています^_^ 
    (米川)
  •  3組は醍醐寺を見学しました。
    柔らかい緑に囲まれ、心洗われる時間でした。子供達は庭園に感動してたくさん写真を撮っていました。秀吉が花見をした庭園を観ながらまったりとした時を過ごしました。その後は、一休寺に行きました。
    (玉木)
     

  •  2組は三千院・宝泉寺を訪れました。木々の緑が美しいです。笑顔がステキなユニークな石像があちこちにあります。宝泉院ではお茶の飲み方や建物についてを教えていただきました。お茶を飲む作法を美しい庭を眺めながら実際に体験する…貴重な経験となりました。
    (村木)
     
  • 4組は、岩倉実相院に行きました。ここは岩倉御殿とも呼ばれ、格式の高い寺院だそうです。その理由は実相院の住職を天皇家の血を引く方々が代々務められていたことによります。

    岩倉実相院からケーブルカーに乗って鞍馬寺に移動しました。ケーブルカーの中はまるで満員電車のようです(笑)鞍馬寺の最後に集合写真を撮りました。皆、まだまだ笑顔です。
    (坪井)
  •  3日目は、クラス別研修です。1組は、最初に高雄山神護寺(たかおさんじんごじ)に行きました。四百段を超える階段をものともせずに駆け上がる生徒がいれば、苦しみながらも一歩一歩進む生徒もいました。次に栂尾山高山寺(とがのおさんこうさんじ)に行き、マンガの元になった鳥獣戯画(レプリカ)をみんなで見学しました。世界遺産の価値…心動かされます。(米川)

  •  修学旅行3日目、「Best smile,best memories〜古都にふれ、広がる思い〜」…このスローガンのもと古都で過ごした三日間もあと1日で終わります。ここまで体調不良者もほとんどなく、元気に皆、過ごしています。朝食は洋食でした。焼きたてのクロワッサン、新鮮なサラダ、スープも美味しい…おしゃれな朝食でした。
    昨夜の能鑑賞会も、大変盛り上がりました。演じ手と客席が一緒になってつくる古典芸能…笑いあり、緊張あり、メリハリのある能舞台鑑賞となりました。これもまた、楽しい旅の思い出になりました。今日はクラス別研修ということでそれぞれ別のコースになります。新しい出会いが待っていることでしょう。
    なお、昨日の可美中HPへのアクセス数は531です。ありがとうございます。最終日もどうぞよろしくお願いします。
    (北村)
     
  • 2日目の夜

    2023年5月24日
      2日目の夕食は「清水順正 おかべ家」です。彩り豊かな膳をいただきました。メニューは…焚き合せ(五目茶巾、巻き湯葉、南瓜、オクラ、花麩、豚肉の角煮)、八寸盛(だし巻き、肉野菜巻きフライ、笹巷麩、花蓮根、赤魚西京焼、栗のあま甘露煮)とうふ田楽、野菜の天ぷら、御飯、香の物、デザートなど

      …ボリューム満点の和食に皆、お腹いっぱいになりました。(おかわりする生徒たちがさらに増えました。)ごちそうさまでした。

       夕食後は川村能舞台で、能を堪能します。
      (中村)