朝会

2025年5月7日
     連休明けの5月7日は、朝会から始まりました。
     校長の話は、4月の各学年、教室での授業の様子を撮影した写真を提示しながらの話でした。
     理科の実験でグループで話し合っている様子、きれいにノートに書いている様子、机の上の整頓、本読みや発表の様子などそれぞれの学年が頑張っている様子を紹介しました。
     大切なポイントとして、自分のことを頑張る、みんなと力を合わせて頑張ること、学習や生活のきまりを守ること、いじめはしないでみんなが楽しく気持ちよく過ごせる和田小にすることの3つを示しました。
     5月24日には運動会を予定しています。最後にスローガンも確認し、みんなで素晴らしい運動会にしていこうと呼び掛けました。

     朝会の最後には、昨年度のPTAベルマーク部の部長さんからドッジビーの贈呈がありました。それまでに集まったベルマークで昨年度末に購入していただいたものです。新年度になりましたが、各学級分をいただき、今日は代表の6年生が受け取りました。