3年生の図画工作科では、「トントンどんどんくぎうって」の学習が始まりました。
円や星形、台形などの型抜きされたべニア板と角材を釘でつなぎ合わせ、思い思いの形を作っていきます。
市販の教材セットを使うため、それぞれの部材はきれいにできています。それらの部材を見ながら、どんなものを作るか、子供たちはイメージを広げていました。
木の端は紙やすりできれいに仕上げます。早い子は早速、釘打ちを始めていました。
円や星形、台形などの型抜きされたべニア板と角材を釘でつなぎ合わせ、思い思いの形を作っていきます。
市販の教材セットを使うため、それぞれの部材はきれいにできています。それらの部材を見ながら、どんなものを作るか、子供たちはイメージを広げていました。
木の端は紙やすりできれいに仕上げます。早い子は早速、釘打ちを始めていました。